イメージ画像

各部門

訪問看護ステーション

よくある質問(Q&A)

Q01.訪問看護ステーションへの申し込みはどうすればよいですか?
下記の①~④でご相談ください。
①かかりつけ医
②訪問看護ステーション
③ケアマネジャー
④退院調整の担当者や病棟の看護師
Q02.身体障害者手帳を持っていますが、利用料は必要ですか?
介護保険優先の方は自己負担割合分が必要ですが、医療保険でのご利用になると、1・2級の方は自己負担なく利用できます。
Q03.特定医療費(指定難病)受給者証を持っていますが、利用料は必要ですか?
特定医療費(指定難病)の内容にもよりますが、自己負担上限額が必要です。
Q04.生活保護を受けているのですが、訪問看護を利用できますか?
自己負担なく利用できます。
Q05.訪問看護の利用に年齢制限はありますか?
ありません。訪問看護サービスは、赤ちゃんから高齢者の方まで、年齢にかかわらずご利用いただけます。
Q06.訪問看護を利用するには、介護保険の要介護認定を受けなければいけませんか?
医療保険でも訪問看護サービスは利用できます。しかし、他の在宅サービス(例:ベッドや車いす・スロープ等のレンタル、福祉用具の購入、ヘルパー利用など)を必要とされる場合は、認定を受けてください。
Q07.退院前、病院スタッフとして何を準備すればいいですか?
・今後通院されるか、在宅で往診をうけられるのか、主治医が誰になるのかを検討・依頼する。
・在宅療養生活にあたって、患者さんやご家族に必要と予測される在宅サービスの情報を提供してあげてください。各サービスが必要な場合は、介護保険の要介護認定を受けられるように説明してください。
・退院前カンファレンスに訪問看護ステーションより参加させてください。
Q08.人工呼吸器を装着したまま帰ります。訪問をお願いできますか?
医療保険対象で、訪問看護をさせていただきます。必要により、毎日複数回の訪問も可能です。
Q09.在宅で点滴を受けることができますか?
はい、できます。主治医より点滴の指示が出れば、訪問看護師が実施できます。
Q10.在宅での看取りを考えているのですが、必要な緊急時の訪問はお願いできますか?
24時間365日連絡が取れる体制をとっています。(別途契約が必要になります。)
連絡内容で緊急訪問が必要と判断すれば、あるいは、ご希望があれば、営業時間外の深夜や早朝、休日の訪問も可能です。
Q11.介護保険を利用しているのですが、緊急に訪問してもらったときの費用はどれくらいかかりますか?
緊急時訪問体制を契約されると、月1回547単位(1割負担の場合547円)が加算されます。緊急な訪問があってもなくても、毎月1回の定額です。そのほかに訪問した回数の利用料がかかります。 <例>膀胱留置カテーテルが抜けてしまったと連絡があり緊急訪問した場合、30分未満で処置を終えれば467単位(1割負担の場合467円)かかります。また、そのようなことが夜22時以降で月に2回あったとしたら、1回目は467円ですが、2回目は5割増しの料金701円となります。
Q12.訪問をしてもらうのに交通費はかかりますか?
介護保険を利用される場合、交通費はかかりません。医療保険を利用される場合では、砺波市外の方のみ交通費をいただいております。
路程1kmあたり 37円で計算します。ただし、上限は1,000円としています。
Q13.介護予防の訪問看護は利用できますか?
はい、できます。担当のケアマネジャーに相談してください。
Q14.医療費の負担が高額になった場合、何か補助がありますか?
医療費の自己負担限度額を超えた分については、高額療養費が支給されます。申請については、年齢、世帯状況により異なりますので、お問い合わせください。
メインメニュー