イメージ画像

各部門

臨床検査科

人員構成

【臨床検査技師 正職員:24名、臨時職員:9名】

・内認定取得者
認定一般検査技師:2名 認定血液検査技師:1名
認定輸血検査技師:1名 認定病理検査技師:4名
細胞検査士:10名 国際細胞検査士:6名
二級臨床検査士(微生物学):4名 二級臨床検査士(病理学):4名
二級臨床検査士(血液学):1名 認定心電検査技師:1名
超音波検査士(循環器):4名 超音波検査士(消化器):5名
超音波検査士(体表臓器):2名 超音波検査士(泌尿器):1名
血管診察技師(CVT):1名 栄養サポートチーム専門療法士:2名
乳がん検診超音波検査実施技師:2名 認定救急検査技師:1名

【検査助手:1名】

臨床検査科は病院の診療部門の中で、患者さんから採取された血液・尿・便・髄液・腹水・胸水・骨髄等の検体検査、 及び患者さんと直接接して行う心電図・脳波・超音波等の生体検査を受け持っています。

今日、臨床検査は病気の診断・治療方針の決定・治療の経過観察に必要不可欠なものとなり、私達検査技師も迅速かつ正確な検査結果の提供に努めています。

検査の流れ(検査システム)

検査依頼は、オーダリングシステムによりコンピューターを介して検査システムに転送され、各検体には依頼情報を管理するバーコードが貼付されます。 検査科では各検体に貼られたバーコードを検査システムで受付け、各自動分析装置にセットし、測定結果の確認を行います。 確認を終えたデーターは検査システムからオーダリングシステムへと迅速に返されます。

検体バーコード処理により、間違いのない迅速なデーター処理が行われています。

また、検査システムでは正確なデーターを提供するために、検査項目の精度管理などに努めています。

検査業務

外来棟2階 N 一般検査室 尿・便・髄液などの検査をしています
N 血液検査室 血液中の細胞の数や分布の異常などを検査しています
N 生化学検査室 血糖、脂質、ホルモン、腫瘍マーカーなどを検査しています
N 免疫血清検査室 B型肝炎、C型肝炎などの感染症を調べています
N 細菌検査室 病原菌を同定し有効な抗生剤を選別しています
管理棟1階 N 生理機能検査室 心電図・脳波・呼吸機能・各種超音波検査など、直接患者さんと接して行う検査を担当しています
外来棟1階 N 中央採血室 外来患者さんの採血を主に採尿コップ・採便容器の受け渡し、耳朶採血などを担当しています
北棟3階 N 健診センター 健診業務の内、採血・心電図・眼底検査・聴覚検査・呼吸機能検査・腹部超音波検査を担当しています

スマートフォンの場合は、横にスクロールしてご覧ください。

休日・夜間検査体制

夜間宿直・休日日当直体制で1名の技師が待機し、救急外来検査や病棟での患者さんの急変時検査に対応しています。

メインメニュー