退職により会社の社会保険等を脱退したときは、国民健康保険の加入の届出が必要です。
【必要なもの】
・健康保険・厚生年金保険被保険者資格喪失連絡票(資格喪失証明書)
・本人確認書類(運転免許証など)
・個人番号カード または マイナンバー通知カード(氏名、住所等に変更がないものに限る)
ご家族の会社の健康保険等の扶養から抜けたときは、国民健康保険の加入の届出が必要です。
【必要なもの】
・健康保険・厚生年金保険被保険者資格喪失連絡票(資格喪失証明書)
・本人確認書類(運転免許証など)
・個人番号カード または マイナンバー通知カード(氏名、住所等に変更がないものに限る)
任意保険の継続が切れたときは、国民健康保険への加入の届出が必要です。
【必要なもの】
・任意継続の期限が切れたことを証明するもの(任意継続終了予定年月日が入っている保険証など)
・本人確認書類(運転免許証など)
・個人番号カード または マイナンバー通知カード(氏名、住所等に変更がないものに限る)
転入の手続きをされるときに申し出てください。
【必要なもの】
・転出証明書
・本人確認書類(運転免許証など)
・個人番号カード または マイナンバー通知カード(氏名、住所等に変更がないものに限る)
出生届を提出されるときに申し出てください。
【必要なもの】
・父または母の国民健康保険証
・本人確認書類(運転免許証など)
・個人番号カード または マイナンバー通知カード(氏名、住所等に変更がないものに限る)
社会福祉課で手続きされた後、市民課国保年金係に申し出てください。
【必要なもの】
・保護廃止決定通知書
・本人確認書類(運転免許証など)
・個人番号カード または マイナンバー通知カード(氏名、住所等に変更がないものに限る)
※別の世帯の方が手続きにお越しになる場合は、委任状が必要となります。
名前 | 国保年金係 |
---|---|
電話 | 0763-33-1362 |
ファックス | 0763-33-6855 |
ご協力いただきありがとうございます
役に立った | 0 件 |
---|---|
役に立たなかった | 0 件 |
どちらともいえない | 0 件 |