砺波市コンベンション開催事業補助金
- 印刷用ページ
- コンテンツID:1300844272
- 最終更新日:2020年4月1日 (水曜日) 9時0分
砺波市内で開催される、学会・大会・会議・修学旅行・合宿・スポーツ大会などを対象とし、コンベンションを主催する団体に補助金を交付します!!

砺波市文化会館 大ホール

チューリップ四季彩館

出町子供歌舞伎曳山会館
【お知らせ】
交付申請をご予定の方は砺波市商工観光課【0763-33-1111(内線番号406)】までお問合せ下さい。
コンベンション開催1回あたりの補助額
|
事業主催者へ補助される額(補助限度額)は以下のとおりです。
|
・県外からの参加者の延べ宿泊人数 × 500円
※富山県学会等開催事業費補助金の交付を受ける場合は、県外からの参加者の延べ宿泊人数×1,000円
|
補助金額の加算!!
砺波市内において地域交流活動を行った場合は以下のとおり加算します。
・地域交流活動参加人数 × 300円
※加算額は5万円を上限とし、加算後の補助金額が宿泊補助限度額を超えないものとする。
☆地域交流活動とは??
・各種団体又は地域住民との交流、指導
・合宿の成果発表 など
|
◆補助限度額
|
学会・会議・大会・スポーツ大会
|
50万円
|
修学旅行・合宿
|
30万円
|
|
◆補助要件(コンベンションは下記のすべての要件を満たすこと)
|
・富山県内で開催される事業であること。ただし、活動の全部又は一部において、砺波市内の施設を利用すること。
|
・政治活動、宗教活動又は営利を目的としないものであること。
|
・公序良俗を害するものでないこと。
|
・参加者のうち、富山県外から参加する者で砺波市内の宿泊施設(富山県砺波青少年の家を除く。)に宿泊する者の延べ人数が50人以上であること。
|
・団体の構成員として、国又は地方公共団体以外の者が参加していること。
|
・開催にあたり砺波市からこの要綱に基づく補助金以外の補助金、負担金等の金銭的補助を受けていないもの。
|
|
◆様式ファイル
|
最下部の一覧よりダウンロードください。
|
|
◆申請手続きについては・・・
|
砺波市観光協会 TEL:0763-33-7666 または
|
砺波市商工観光課 TEL:0763-33-1111 へお問い合わせください。
|
砺波市観光協会も応援しています!
|
|
・会場・宿泊施設・体験・アフターコンベンションの斡旋
|
|
・観光ガイドの派遣
|
|
・各種観光パンフレットの提供
|
|
・商店街(飲食店)マップの提供
|
|
|
|
その他にも・・・
|
富山県からも合宿についての補助を受けることが出来ます。 Wで支援!!
|
富山県内で合宿すると、1人1泊につき500円が助成されます!
|
(補助限度額 50万円、先着順)
|
富山県内で、大学、高校等の部・サークル・ゼミなどの合宿を3連泊以上で行った場合、その経費の一部が助成されます。
|
|
◇補助要件
|
・合宿を富山県内の施設で実施すること。
|
・宿泊料が必要な富山県内の宿泊施設に宿泊すること。
|
・3連泊以上すること。
|
・合宿参加者の延べ宿泊者数が50人以上であること。
|
|
詳しくは、県のホームページをご覧ください。【富山県ホームページ】
|
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1006/kj00008047.html |
|
|
|
|
|
関連リンク
関連ファイル
カテゴリー
- 印刷用ページ
- コンテンツID:1300844272
- 最終更新日:2020年4月1日 (水曜日) 9時0分
情報発信元
商工観光課 (2号別館2階)
所在地:939-1398 富山県砺波市栄町7番3号
電話:0763-33-1392 ファックス:0763-33-6854