関連情報に 67 件の情報があります
これまでの手続き・申請記事を表示
手続き・申請記事のアクセスランキングを表示
令和3・4年度入札参加資格審査申請書(物品購入等)の受付
企画総務部 財政課 [2020年12月1日 (火曜日) 8時30分更新]
令和3・4年度入札参加資格審査申請書(建設工事)の受付
企画総務部 財政課 [2020年12月1日 (火曜日) 8時30分更新]
令和3・4年度入札参加資格審査申請書(業務委託)の受付
企画総務部 財政課 [2020年12月1日 (火曜日) 8時30分更新]
令和3・4年度入札参加資格審査申請書(測量・建設コンサルタント等)の受付
企画総務部 財政課 [2020年12月1日 (火曜日) 8時30分更新]
生活排水による公共水域の水質汚濁を防止するため、合併浄化槽補助対象地域内で合併浄化槽を設置する場合、設置する浄化槽の人槽に応じて設置費用の一部を助成します。
建設水道部 上下水道課 [2020年12月1日 (火曜日) 0時0分更新]
公共下水道(農業集落排水・浄化槽)の使用者を変更する際には、届け出が必要です。
建設水道部 上下水道課 [2020年12月1日 (火曜日) 0時0分更新]
使用料を減免(徴収猶予)を受ける際には、申請が必要となります。
建設水道部 上下水道課 [2020年12月1日 (火曜日) 0時0分更新]
排水設備の新設・増設・改築を行う際は、申請が必要です。
建設水道部 上下水道課 [2020年12月1日 (火曜日) 0時0分更新]
印鑑登録証明書の交付には、印鑑登録の手続きが必要です。 砺波市に住民登録をしている方は、1人1個に限って印鑑を登録することができます。 (ただし、15歳未満の方及び意思能力を有していない方は登録できません。)
福祉市民部 市民課 [2020年8月28日 (金曜日) 8時30分更新]

市内に住所を有する方が、生ごみ処理容器等を購入し、その居住する場所に設置する場合に、購入価格(消費税を除く)の1/3(百円未満切捨て、電気式生ごみ処理機10,000円まで・コンポスト3,000円まで)が補助されます。申請される際は、合わせて市税等納付(納入)状況確認承諾書も提出してください(世帯員分が必要です)。※注意市税等に未納がある場合は交付できません。提出前に確認をお願いします。(申請者のみでなく、世帯員に未納がある場合も交付できません。ご注意下さい)
福祉市民部 生活環境課 [2020年6月1日 (月曜日) 8時30分更新]