関連情報に 43 件の情報があります
これまでの行事・イベント記事を表示
行事・イベント記事のアクセスランキングを表示

庄川図書館では、砺波市内小中学校の夏休みの開始に合わせて「スタンプラリー」を開催します。
教育・交流施設 砺波市立図書館 [2019年7月24日 (水曜日) 14時54分更新]

小学生を対象とした、砺波市埋蔵文化財センターしるしオープンデーを開催します。
今年は全4回。体験はすべて無料です。
予約制ですので、FAX、または専用フォームでご予約ください。
夏休みの思い出づくりに、ぜひ親子で参加してみてください。
文化芸術施設 砺波市埋蔵文化財センター [2019年7月18日 (木曜日) 9時0分更新]
砺波図書館での「おはなしのじかん」や「パレット」で読み聞かせをしてくださっているボランティアグループ「めばえの会」さんによる、毎年恒例の夏のおはなし会スペシャルです!
教育・交流施設 砺波市立図書館 [2019年7月7日 (日曜日) 10時7分更新]
砺波郷土資料館と えんなか会の伝統文化「郷土料理・わら細工教室」のご案内です。
※えんなか会は砺波チューリップ公園にある旧中嶋家を守る活動をしている団体です。
教室の内容は次のとおりです。
①砺波地方の夏と秋の郷土料理を作って味わう。
(夏野菜を使った料理や かまどで炊いたご飯のおにぎり作り、秋の報恩請の料理や
よごしハンバーグなど)
②わらを使った飾りや動物などわら細工づくりと昔の遊びを楽しむ。
この体験教室には、小学生であればだれでも参加できます。また、兄弟で参加することもできます。親子やご家族でご参加ください。
募集予定は10組ほどです。申込みは砺波郷土資料館までお願いします。
※7月27日開催予定の「夏の郷土料理」は定員に達しましたので、締め切らせていただ
きます。(7月11日現在)
文化芸術施設 砺波郷土資料館 [2019年6月29日 (土曜日) 11時0分更新]

【となみチューリップフェアでの企画のお知らせ】
チューリップフェア・砺波の良さを発信する写真を撮影させてもらいました!
教育委員会 生涯学習・スポーツ課 [2019年5月14日 (火曜日) 16時58分更新]

【となみチューリップフェアでの企画のお知らせ】
チューリップフェア・砺波の良さを発信する写真を撮ってみませんか?
教育委員会 生涯学習・スポーツ課 [2019年4月24日 (水曜日) 17時0分更新]

3月4日(月)に活動報告会を実施しました。地域の方々など、多くの方にご参加いただきました。大変ありがとうございました。
教育委員会 生涯学習・スポーツ課 [2019年3月15日 (金曜日) 14時31分更新]
図書館や本に親しむ「図書館サポーター講座」を開催しました。
第1回は科学実験教室、第2回は製本ワークショップと体験型でしたが、
第3回は講演会でじっくり勉強しました!
教育・交流施設 砺波市立図書館 [2019年2月18日 (月曜日) 11時19分更新]
砺波市立図書館友の会 講演会
「源氏物語を読むポイント」
日時:2月16日(土) 13:30~15:00
場所:砺波図書館3F
教育・交流施設 砺波市立図書館 [2019年2月17日 (日曜日) 11時14分更新]

1月5日(土)砺波市埋蔵文化財センターで、土器片型クッキー作り体験を開催しました。
文化芸術施設 砺波市埋蔵文化財センター [2019年1月7日 (月曜日) 13時0分更新]