行事・イベント「文化・芸術」に 19 件の情報があります
これまでの行事・イベント記事を表示
行事・イベント記事のアクセスランキングを表示
砺波図書館の保存期間を過ぎた雑誌をお譲りします。
教育・交流施設 砺波市立図書館 [2020年3月25日 (水曜日) 13時6分更新]

11月11日から11月17日は税を考える週間です。これにあわせ、砺波市内の小中学生から応募のあった税に関する作品のうち習字・標語・ポスター・作文の入賞作品を掲示する作品展を開催します。
企画総務部 税務課 [2019年11月8日 (金曜日) 8時1分更新]

第5回新砺波図書館市民参加ワークショップ
日時:9/21(土) 9:10~15:50
場所:砺波市文化会館 多目的ホール
教育・交流施設 砺波市立図書館 [2019年9月24日 (火曜日) 18時54分更新]
![[お知らせ]ARアプリで増山城跡を遊んで学ぼう](../../doc/event/70/1566864370/s/pic_1_s.jpg?1614384888)
「城ポジ 増山城-謙信の秘刀-」はスマートフォン端末向けのアプリケーションです。
GPSと連動して、城内での自分の位置を確認したり、スタンプラリーができます。
アプリストア(App Store、Google Play)にて無料でダウンロードいただけます。
(タブレットには対応しておりません。)
教育委員会 生涯学習・スポーツ課 [2019年8月27日 (火曜日) 12時0分更新]
庄川図書館では、夏休みイベントとして星の観察会を開催いたしました。
教育・交流施設 砺波市立図書館 [2019年8月8日 (木曜日) 13時45分更新]

駐日トルコ共和国特命全権大使(以下、トルコ大使)からの招待を受け、砺波市立出町中学校美術部員等38名が駐日トルコ共和国大使館を訪問しました。
企画総務部 企画調整課 [2019年7月30日 (火曜日) 14時7分更新]

庄川図書館では、砺波市内小中学校の夏休みの開始に合わせて「スタンプラリー」を開催します。
教育・交流施設 砺波市立図書館 [2019年7月24日 (水曜日) 14時54分更新]
砺波図書館での「おはなしのじかん」や「パレット」で読み聞かせをしてくださっているボランティアグループ「めばえの会」さんによる、毎年恒例の夏のおはなし会スペシャルです!
教育・交流施設 砺波市立図書館 [2019年7月7日 (日曜日) 10時7分更新]
図書館や本に親しむ「図書館サポーター講座」を開催しました。
第1回は科学実験教室、第2回は製本ワークショップと体験型でしたが、
第3回は講演会でじっくり勉強しました!
教育・交流施設 砺波市立図書館 [2019年2月18日 (月曜日) 11時19分更新]
砺波市立図書館友の会 講演会
「源氏物語を読むポイント」
日時:2月16日(土) 13:30~15:00
場所:砺波図書館3F
教育・交流施設 砺波市立図書館 [2019年2月17日 (日曜日) 11時14分更新]