[お知らせ]マイナポイントを活用した消費活性化策のご案内
- 印刷用ページ
- コンテンツID:1576569364
- 最終更新日:2019年12月25日 (水曜日) 0時0分
マイナンバーカードを取得し、マイナポイント予約の上、マイナポイントに対応したキャッシュレス決済で決済またはチャージをした方に対して、国が「マイナポイント」を付与します。付与率は25%(最大5,000ポイント)です。(令和2年9月以降の決済またはチャージ分からポイントが付与されます。)
市では、マイナンバーカード読み取りに対応した端末をお持ちでない方向けにご自身でマイナポイント予約作業ができるブースを設け、マイナポイント予約作業を支援します。
.png)
令和2年9月から令和3年3月31日までの間、マイナポイントに対応したキャッシュレス決済で2万円のチャージまたはお買い物をすると、5,000円相当のマイナポイント付与!(プレミアム率25%)

マイナポイントをもらうためには準備が必要です
①マイナンバーカードを取得しましょう
パソコン・スマートフォン・郵送・まちなかの証明写真機から無料で申請することが出来ます。
市民課の窓口で申請用紙(郵送無料)をお渡しすることもできます。
マイナンバーカードの申請後、国からマイナンバーカードが届くまでに1か月以上の期間がかかります。申請はお早めに!

※申請後のカードの受取は、本人に限ります。
②マイナポイント予約をしましょう
マイナポイント予約は、公的個人認証サービス対応のスマートフォン、またはパソコンと公的個人認証サービス対応のICカードリーダライタがあれば、自宅でも可能です。
マイナポイント予約の作業ができるブースを設置します
スマホやパソコン、カードリーダライタがなくても大丈夫
砺波市役所市民課前に専用ブースを設置し、マイナンバーカード読み取りに対応した端末をお持ちでない方でもご自身でマイナポイント予約ができる環境を整備しています。
③マイナポイント申込をしましょう
マイナポイント申込の方法については、キャッシュレス決済事業者により方法が異なります。詳しくはマイナンバー総合フリーダイヤルまたはご利用のキャッシュレス決済事業者にお問い合わせください。

市民課前のマイキーID設定支援コーナー
お問い合わせ
名前 |
マイナンバー総合フリーダイヤル(国設置の窓口) |
電話 |
0120-95-0178 |
関連リンク
関連ファイル
カテゴリー
- 印刷用ページ
- コンテンツID:1576569364
- 最終更新日:2019年12月25日 (水曜日) 0時0分
情報発信元
総務課 (本庁2階)
所在地:939-1398 富山県砺波市栄町7番3号
電話:0763-33-1111 ファックス:0763-33-5325