◇延滞金の割合
次の表の通りです。未納の税金に各期間に対応した割合、経過日数を掛けて算出します。
(100円未満の端数は切り捨てます。延滞金の全額が1,000円に満たない場合は、全額切り捨てます。)
市税は納期限内に納めるよう、ご協力お願いします。
例)平成29年度国民健康保険税第8期分73,000円(平成30年2月28日納期限)を平成30年11月1日に納める場合の延滞金算出方法
期間(a)・・・平成30年3月1日~平成30年3月31日(年2.6%)
期間(b)・・・平成30年4月1日~平成30年11月1日(年8.9%)
(a)
73,000円×2.6%×31日/365日=161.2≒161円(小数点以下切り捨て)
(b)
73,000円×8.9%×215日/365日=3,827円
→(a)+(b)=3,988円≒3,900円(100円未満の端数切り捨て)
3,900円の延滞金を納付いただくことになります。
名前 | 税務課 納税係 |
---|---|
電話 | 0763-33-1111 |
ご協力いただきありがとうございます
役に立った | 0 件 |
---|---|
役に立たなかった | 0 件 |
どちらともいえない | 0 件 |