市税を滞納すると
- 印刷用ページ
- コンテンツID:1482815144
- 最終更新日:2017年1月11日 (水曜日) 15時51分

自動車の差押えの例(ミラーズロック)

公売により売却し、代金を未納の市税に充当します。
市税を定められた期限までに納付しないと、滞納になります。 納期限内納付をお願いします。
1 納期限を過ぎると 納期限を経過して納付がない場合には、法律に従い督促状を発送します。 督促状を発送してから10日を経過しても納付がない場合は、差押等の滞納処分の対象となります。2 延滞金が加算されます 納期限を過ぎて納付がない場合は、延滞金が加算される場合があります。延滞金は法律で定められており納税しなければなりません。3 財産調査を実施します 督促状による催告にもかかわらず納付がない場合は、催告書等で自主的な納付を引き続き促します。 それと並行して、財産調査を実施します。財産調査は、預貯金、給与、保険の解約返戻金、売掛金および不動産登記等多岐に渡ります。4 財産の差押を実施します 納税がない場合は、他の納期限内納税者との公平を保つために、財産調査の結果に基づき、法律に従い財産の差押を実施します。 預貯金および給与等の債権は取り立てし、不動産(土地及び家屋等)および動産(自動車、家電製品及び美術品等)は公売を実施し、売却代金を未納の市税に充当します。5 納期限内納付が難しい場合は 災害、病気および失業等特別な事情で期限内納付が困難な場合でも、放置せずに必ず税務課にご相談ください。 納税の猶予や分割納付等の対応ができる場合があります。納期限内納付をお願いします 市税の納付は納期限内の自主納付が原則です。納期限を経過すると、督促状の発送や、財産調査、差押等の実施のために市の貴重な財源を使わなくてはなりません。 市民の皆様の暮らしを支える大切な税金を有効に活用できるよう、納期限内納付をお願いします。
お問い合わせ
名前 |
税務課 納税係 |
電話 |
0763-33-1111 |
カテゴリー
- 印刷用ページ
- コンテンツID:1482815144
- 最終更新日:2017年1月11日 (水曜日) 15時51分
情報発信元
税務課 (本庁1階)
所在地:939-1398 富山県砺波市栄町7番3号
電話:0763-33-1302 ファックス:0763-33-6852