富山県ドクターヘリ運航開始
-
印刷用ページ
- コンテンツID:1441841698
- 最終更新日:2015年9月10日 (木曜日) 13時14分
8月24日から、富山県の救急医療体制の充実を目的に「富山県ドクターヘリ」の運航が開始されました。
ドクターヘリは、医療機器等を装備した救急専用のヘリで、消防機関から要請を受け、基地病院である県立中央病院から医師・看護師が乗り込んで出動します。市内では、ドクターヘリと救急車が合流する場所「ランデブーポイント」(飛行場外離着陸場)として、学校のグラウンドや駐車場など35カ所が指定されています。※ランデブーポイントについては、富山県ドクターヘリホームページをご覧ください【運航に伴う皆さま方へのお願い】●ドクターヘリは、消防機関の要請を受けて出動するため、救急車の要請とは異なり、一般の方が直接出動を求めることはできません。●離着陸時には吹き下ろしの強風や騒音・砂塵等が発生します。付近にお住まいの皆さまにはご迷惑をお掛けする場合もありますが、ドクターヘリの円滑な運航のため、ご理解とご協力をお願いいたします。●離着陸する場所には近寄らず、速やかに退避してください。●吹き飛ばされやすい物は室内にしまい、窓を閉めてください。

ランデブーポイント(砺波市)

出動範囲
お問い合わせ
関連リンク
カテゴリー
ライフステージ |
|
ライフライン |
|
健康・福祉 |
|
震災関連情報 |
|
-
印刷用ページ
- コンテンツID:1441841698
- 最終更新日:2015年9月10日 (木曜日) 13時14分
情報発信元
高齢介護課 (本庁1階)
所在地:939-1398 富山県砺波市栄町7番3号
電話:0763-33-1111 ファックス:0763-33-7622