Q 質問事項:水道が凍結しそうな時はどのようにすればいいですか。
- 印刷用ページ
- コンテンツID:1301306505
- 最終更新日:2019年2月12日 (火曜日) 16時28分
A 水道管に保温材や布などを巻きつけて保温し、凍結を予防してください。

凍結防止処置方法
![]()
砺波市指定給水装置工事事業者一覧表(市内)
保温材、古い毛布、布切れなどを巻きつけ、その上からビニールテープで固定し、凍結を防止してください。(ビニールテープはテープ巾の半分を重ねるように下のほうから巻き上げます。)なお、冷え込みが特に厳しい朝夕については、蛇口から極微量の水を出しておくことで、凍結を防止することができます。
凍結した場合は・・・
凍った部分にタオルを巻き、ぬるめのお湯をかけてください。そのまま放置すると管の破裂につながることがありますので、放置せずに少しでも早く凍った部分を溶かしましょう。熱湯をかけると、蛇口や水道管が破裂することがありますので注意してください。
水道管が破損した場合は、砺波市指定給水装置工事事業者へ連絡し、早急に修理を依頼してください。 なお、砺波市指定給水装置工事事業者につきましては、下記リンク先の「関連ファイル」をご参照ください。
関連リンク
カテゴリー
- 印刷用ページ
- コンテンツID:1301306505
- 最終更新日:2019年2月12日 (火曜日) 16時28分
情報発信元
上下水道課 (本庁1階)
所在地:939-1398 富山県砺波市栄町7番3号
電話:0763-33-1460 ファックス:0763-33-4037