ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
2021年01月05日 15:11
こんにちは!
砺波図書館の企画展示が新しくなりました。
「BPM Reading 心拍数で本を読む。」
BPM(ビート・パー・ミニッツ)とは、1分間に何拍あるかを示す言葉。
医学用語としては、「1分間の心拍数」のことを指します。
本を「ジャンル」や「著者」ではなく、本を読んでいるときや読み終わった後の
「読み手の心拍数」で捉えること=「BPM Reading」
こちらは日本出版販売株式会社さまが名付けました。
読み手の気分やその日のトーンで本を選べる、新しい本との出会い方です。
「すごく落ち着く」
「落ち着く」
「ふつう」
「興奮」
「超興奮」
の5つに分けて本を紹介しています。
今の気分はどれですか?
2021年01月05日 12:57
図書館の開館カレンダーは、PCやスマホからも確認できます♪
⇒コチラ
借りている本の確認や延長手続き、インターネット予約もできますよ(^^)
☆☆1月のイベント☆☆
◆えほんのじかん◆
日 時:1/5(火) 10:30〜
1/19(火) 10:30〜
1/26(火) 10:30〜
場 所:おはなしの部屋
毎週火曜日は、砺波ファーストブックの会さんによる、0〜3歳児向けの読み聞かせです。(30分)
◆おはなしのじかん◆
日 時:1/9 (土) 14:00〜
1/16(土) 14:00〜
1/23(土) 14:00〜
場 所:おはなしの部屋
めばえの会さんによる、幼児向けの読み聞かせです。(30分)
◆パネルシアター◆
日 時:1/21(木) 10:30〜11:00
場 所:おはなしのへや
「ドリーム」さんによる、乳幼児向けパネルシアターです。
◆親子映画会◆
日 時:1/16(土) 10:30〜/15:00〜 2回開催
場 所:第1会議室
今月のおはなし:「屁ひり嫁」「猫と茶釜の蓋」など(30分ほど)
◆読んで語る会◆
日 時:1/9(土) 13:30〜15:00
場 所:第1会議室
今月のテキスト:『首里の馬』(高山羽根子//著)
毎月、同じ本を読んできて語り合う、砺波図書館主催の読書会です。
同じ本を読んでも、感じ方は人それぞれ。
その違いを一緒に楽しみませんか?
テキストは図書館でご用意します。
◆出張カフェ「ふ〜らり」◆
日 時:1/5・19・26(火) 13:30〜15:30
場 所:エントランスホール
本格ドリップコーヒーやソフトドリンクを販売します。
図書館でカフェタイムを楽しんでみませんか♪
テイクアウトの手作りスイーツもありますよ。
「となみっけ!」コラボの図書館バッグもチェック!