ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
|
2018年05月31日 13:39
こんにちは!
これからの季節、雨の日は読書がはかどるかもしれませんね(^^)
砺波図書館では、6/13〜21まで特別整理休館を予定しています。
カレンダーを見てご来館くださいね。
庄川図書館は通常通り開館しています。
さて、その他砺波図書館の6月のイベント予定などお知らせします。
★砺波市立図書館友の会 講演会★
「とやまのさくらの魅力」
日時:6月24日(日) 14:30〜
講師:富山県森林政策課 金川 豊樹さん
砺波市立図書館友の会では、毎年総会の後に講演会を開催しています。
申込不要、参加費無料で、どなたでも参加していただけますよ。
ぜひお聴きください。
詳しくは⇒こちら
毎月のイベントはこちら。
0〜2才くらいのお子様を対象にした読み聞かせ
★えほんのじかん★
6/5 (火) 10時30分〜
6/12 (火) 10時30分〜
6/26 (火) 10時30分〜
※6/26はおじいちゃんとパパの読み聞かせスペシャル
幼児を対象にした読み聞かせ
★おはなしのじかん★
6/2 (土) 14時〜
6/9 (土) 14時〜
6/27 (水) 16時〜
★親子映画会★
今月の親子映画会はお休みです。
★読んで語る会★
6/9(土) 13時30分〜
「旅猫リポート」(有川浩‖著)
テキストは図書館で用意しています。
はじめての方も歓迎ですよ♪
おすすめの絵本を紹介する
★そらいろのたね★
6/27(水) 10時〜
テーマは「七夕まつり 星まつり」です。
ツイッターでもイベント予定や新着案内、オススメ本など発信していますので、
こちらもチェックしてみてください(^^)
砺波市立図書館Twitter(@tonami_citylib)
2018年04月27日 10:35
こんにちは!
春の行楽シーズン到来。
図書館では旅行ガイド本もよく借りられています。
企画展示では「城と武将と城下町」のテーマで本を集めてありますよ!
さて、砺波図書館の5月のイベント予定などお知らせします。
★本でビンゴ!★
4/23(月)〜5/12(土)
「こどもの読書週間」のイベントを開催中です。
ビンゴがそろうと、しおりやかわいいオマケのプレゼントがありますよ♪
毎月のイベントはこちら。
0〜2才くらいのお子様を対象にした読み聞かせ
★えほんのじかん★
5/8 (火) 10時30分〜
5/15 (火) 10時30分〜
5/22 (火) 10時30分〜
5/29 (火) 10時30分〜
※4月から開始時間が、10時⇒10時30分からに変更になりました。
幼児を対象にした読み聞かせ
★おはなしのじかん★
5/5 (土) 14時〜
5/9 (水) 16時〜
5/12 (土) 14時〜
5/19 (土) 14時〜
5/23 (水) 16時〜
★親子映画会★
5/19(土) 10時30分〜/15時〜
「10ぴきのかえるA」(40分)
★読んで語る会★
5/12(土) 13時30分〜
「本を読むひと」(アリス・フェルネ‖著)
テキストは図書館で用意しています。
はじめての方も歓迎ですよ♪
おすすめの絵本を紹介する
★そらいろのたね★
5/30(水) 10時〜
テーマは「だいすき〜乗り物絵本」です。
ツイッターでもイベント予定や新着案内、オススメ本など発信していますので、
こちらもチェックしてみてください(^^)
砺波市立図書館Twitter(@tonami_citylib)
2018年04月20日 10:22
こんにちは!
チューリップフェアも開幕しましたね。
砺波図書館でも明日からイベントがたくさんありますよ♪
※今朝の富山新聞にも掲載されました。
⇒WEBでも読めます
@「雑誌リサイクル」 4/21(土)〜27(金)
初日は開館前から並んでおられる方もいらっしゃるほど毎年人気です(^^)
対象となる雑誌は約60誌、約900冊。
クラフトやインテリアに使える英字新聞もありますよ!
雑誌は1冊10円、おひとり5冊までです。
お釣りのないよう、小銭をご準備くださいね。
また、図書館で廃棄する不要図書も少しあります。
実用書、料理、手芸、園芸の本など。
興味のある方はぜひお早目にご来館くださいね!
A「本でビンゴ!」 4/21(土)〜5/13(日)
こどもの読書週間のイベントです♪
図書館の行事に参加したり、クイズに答えたりして、
ビンゴを完成させよう!
ビンゴカードは、砺波図書館版、庄川図書館版、チャレンジ版の3種類。
1列ビンゴでかわいいしおりをプレゼントします。
全部完成させたらおまけのプレゼントもありますよ♪
その他、明日4/21(土)
B「おやこ映画会」
C「おはなしのじかん」
この行事に参加するとビンゴのマスが埋まるので、
そろいやすくなるお得な日ですよ♪
図書館におでかけしてみませんか(^^)
2018年04月18日 11:05
こんにちは!
4/21(土)〜5/13(日)まで
砺波・庄川図書館で「本でビンゴ!」を開催します。
図書館でビンゴカードを事前にGetできるよ♪
初日の4/21は、親子映画会とおはなしのじかんがあるので、
ビンゴがそろいやすくなるお得な日ですよ♪
ビンゴカードは砺波図書館版、庄川図書館版、チャレンジ版の3種類あるので、
がんばってビンゴを集めてね(^^)

2018年04月05日 09:52
図書館の4月のイベントそのA♪
こどもの読書週間のイベントは「本でビンゴ!」
図書館の行事に参加したり、クイズに答えたりして、
ビンゴを完成させよう♪
ビンゴカードは、砺波図書館版、庄川図書館版、チャレンジ版の3種類ありますよ。
クイズのヒントになる本を調べたり、図書館の人にい聞いたりしてみてね(^^)
1列ビンゴになったら、かわいいしおりをプレゼント。
全部完成させたら小さなプレゼントもありますよ♪
4/21(土)〜5/13(日)まで!
4/21は親子映画会とおはなしのじかんがあるので、
ビンゴがそろいやすくなるお得な日ですよ♪
★こどもの読書週間とは…★
「子どもたちにもっと本を」との願いから1959年に始まりました。
4/23が世界本の日、子ども読書の日とされて、5/12まで、
今年で60回目となります。
小さいときから本を読む楽しさを知っていることは、
大人になるためにとても大切なことです。
図書館や本屋さん、学校などで本に関するイベント
各地で行われています。
2018年03月30日 10:50
こんにちは!
もうすぐ4月、進級や進学される方、おめでとうございます!
新しい仕事をはじめられる方、参考になる本が図書館にあるかもしれませんよ(^^)
蔵書検索HP「となみっけ!」(⇒リンク)は、
ご自宅のパソコンやスマホからも使えるので、探してみてくださいね♪
さて、砺波図書館の4月のイベント予定などお知らせします。
★雑誌リサイクル★
4/21(土)〜27(金)
保存年数を過ぎた雑誌・英字新聞をお譲りします。
毎年人気なので、気になる雑誌がある方はお早目に♪
★本でビンゴ!★
4/23(月)〜5/12(土)
「こどもの読書週間」のイベントです。
行事に参加したり、クイズに答えたりして、ビンゴを集めてみてね♪
その他、毎月のイベントも。
0〜2才くらいのお子様を対象にした読み聞かせ
★えほんのじかん★
4/3 (火) 10時30分〜
4/10 (火) 10時30分〜
4/17 (火) 10時30分〜
4/24 (火) 10時30分〜 ※春のスペシャル
※4月から開始時間が、10時⇒10時30分からに変更になりました。
幼児を対象にした読み聞かせ
★おはなしのじかん★
4/7 (土) 14時〜
4/11 (水) 16時〜
4/14 (土) 14時〜
4/21 (土) 14時〜
4/25 (水) 16時〜
★親子映画会★
4/21(土) 10時30分〜/15時〜
「リトルモンスター シーズン2@」(30分)
★読んで語る会★
4/14(土) 13時30分〜
「ツバキ文具店」(小川糸‖著)
テキストは図書館で用意しています。
はじめての方も歓迎ですよ♪
おすすめの絵本を紹介する
★そらいろのたね★
4/25(水) 10時〜
テーマは「つくろう!そだてよう!」です。
ツイッターでもイベント予定や新着案内、オススメ本など発信していますので、
こちらもチェックしてみてください(^^)
砺波市立図書館Twitter(@tonami_citylib)
2018年03月05日 14:21
こんにちは!
砺波・庄川図書館では3/8(木)まで、
図書館システム更新のため休館しています。
その間インターネットの蔵書検索も使えないため、
ご不便をおかけしますが、
3/9に蔵書検索のHPがリニューアルして、
より早く、探しやすく、便利になります。
「となみっけ!」猫があなたの探し物をお手伝いしますよ♪
さて、砺波図書館の3月のイベント予定などお知らせします。
0〜2才くらいのお子様を対象にした読み聞かせ
★えほんのじかん★
3/13 (火) 10時〜
3/20 (火) 10時〜
3/27 (火) 10時〜
幼児を対象にした読み聞かせ
★おはなしのじかん★
3/10 (土) 14時〜
3/14 (水) 16時〜
3/17 (土) 14時〜
3/28 (水) 16時〜
★親子映画会★
3/17(土) 10時30分〜/15時〜
「クマのミナクロと公平じいさん」(23分)
★読んで語る会★
3/10(土) 13時30分〜
「西郷の首」(伊東潤 // 著)
テキストは図書館で用意しています。
はじめての方も歓迎ですよ♪
おすすめの絵本を紹介する
★そらいろのたね★
3/28(水) 10時〜
テーマは「家族の絵本」です。
ツイッターでもイベント予定や新着案内、オススメ本など発信していますので、
こちらもチェックしてみてください(^^)
砺波市立図書館Twitter(@tonami_citylib)
2018年02月17日 10:09
こんにちは!
毎週火曜日10時〜開催している、砺波ファーストブックの会さんによる
幼児向けの読み聞かせ「えほんのじかん」。
2/20(火)は冬のスペシャル回です♪
「パパの読み聞かせ」
日 時:2/20(火) 10時〜11時
場 所:砺波図書館おはなしのへや
昨年6月・10月にも
「おじいさんとパパの読み聞かせ」「パパ2人の読み聞かせ」が開催され、大好評でしたよ♪
⇒6月の様子
⇒10月の様子
赤ちゃんたちは男の人の声で聴かせてもらう絵本も大好きです(^^)
参加してくださるお母さんたちにも新鮮ですし、
お家に帰ってパパに読んでもらうのもいいですね☆
たくさんのご参加お待ちしています〜(^^)
2018年01月30日 11:13
こんにちは!
今年の冬は久しぶりの大雪ですね。
通勤通学や雪かきなど、お気を付けくださいね!
砺波・庄川図書館では2/26(月)〜3/8(木)まで、
図書館システム更新のため休館いたします。
その間、インターネットの蔵書検索も使えなくなります。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
さて、砺波図書館の2月のイベント予定などお知らせします。
★2/25まで特別企画展示中
「科学道100冊ジュニア」⇒詳しくはコチラ
★2/3(土)図書館サポーター講座
「親子で楽しむわらべうた講座」⇒詳しくはコチラ
0〜2才くらいのお子様を対象にした読み聞かせ
★えほんのじかん★
2/6 (火) 10時〜
2/20 (火) 10時〜 ※おじいさんとパパの読み聞かせスペシャル!
幼児を対象にした読み聞かせ
★おはなしのじかん★
2/3 (土) 14時〜
2/10 (土) 14時〜
2/14 (水) 16時〜
2/17 (土) 14時〜
★親子映画会★
2/17(土) 10時30分〜/15時〜
「アリババと40人のとうぞく」「おおかみと7ひきのこやぎ」(30分)
★読んで語る会★
2/10(土) 13時30分〜
「Mr.トルネード 藤田哲也世界の空を救った男」(佐々木健一 // 著)
テキストは図書館で用意しています。
はじめての方も歓迎ですよ♪
おすすめの絵本を紹介する
★そらいろのたね★
2月はお休みです。次回は3月です。
ツイッターでもイベント予定や新着案内、オススメ本など発信していますので、
こちらもチェックしてみてください(^^)
砺波市立図書館Twitter(@tonami_citylib)