ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
|
2021年03月11日 12:58
砺波図書館に雑誌を寄贈してくださる雑誌スポンサー様が3企業加わりましたのでご紹介します。
☆ごしょカフェ 様
提供雑誌『コトノネ』
小麦・卵・乳・白砂糖を使わない、やさしい米粉のお菓子販売のほか、「話せる小さな居場所」としてゆるっと集まれるイベントや料理教室の開催をしています。
コトノネ37号にごしょカフェさんが掲載されています!ぜひご覧ください♪
☆こども陸上クラブ「ホップ」 様
提供雑誌『月刊陸上競技』『陸上競技マガジン』
砺波市、富山市、南砺市でプロが教える陸上教室です。
年長さんから入会できて、少人数で指導が受けられます。
初心者歓迎!!見学・体験もできますよ♪
☆創業寛政三年すいげつろうホテル 様
提供雑誌『家庭画報』『やさい畑』『いぬのきもち』
2019年3月リニューアル!
貸切風呂のある和モダン料理宿です。
北陸でも数少ない、愛犬と泊まれる宿です♪
看板犬のお名前は八雲ちゃん!
令和3年2月末現在、30の事業所から49誌をご寄贈いただいております。
資料の充実にご協力いただきありがとうございます。
2020年12月18日 17:07

砺波市立図書館に雑誌を寄贈してくださる雑誌スポンサー様が2社加わりましたのでご紹介します。
三谷産業株式会社 様
提供雑誌:『文藝春秋』

砺波図書館・庄川両図書館どちらでもご覧いただけます♪
砺波市立図書館のシステムを保守管理していただいております。
予約棚や受付ナンバー表示システムも導入いただきました。
ホワイト食品工業株式会社 様
提供雑誌:『婦人公論』『きょうの健康』

こちらは砺波図書館でご覧いただけます♪
〜乳製品から調味料まで〜
毎日の食卓に欠かせない食品を城端から届けていらっしゃいます。
令和2年12月現在、27の事業所から43誌をご寄贈いただいております。
資料の充実にご協力いただきありがとうございます。
2020年07月22日 16:05

令和2年7月現在、25の事業所様から39誌をご寄贈いただいております。
ツイッターで紹介した雑誌スポンサーの皆さまを、
こちらにも掲載させていただきます♪
今回は☆Part2☆
MALSOK富山県綜合警備保障株式会社 様
提供雑誌:クロワッサン、オレンジページ(砺波・庄川 両図書館)
企業・公共施設の警備、ホームセキュリティや介護サービスも提供しています。
富山の安心・安全を守っている会社ですね。
新砺波図書館もお世話になります!


HPはこちら
N株式会社丸圓商店 様
提供雑誌:栄養と料理
地元で愛されている食品スーパー「新鮮市場ヴァローレ」を運営されています。
お店に行けない地域の方には、移動スーパー「とくし丸」も助かりますね!

HPはこちら
O医療法人社団力耕会 金井医院 様
提供雑誌:こどもとしょかん、子供の科学、この本読んで!、月刊Newsがわかる、歴史群像(砺波・庄川 両図書館)
子ども向けの雑誌を中心に、5誌を寄贈いただいています。
じっくり楽しめる雑誌ばかりです(^^)

P若鶴酒造株式会社 様
提供雑誌:Whisky Galore(ウイスキーガロア)
「若鶴」「苗加屋」「辛口 玄」など個性豊かな日本酒に加え、
「三郎丸蒸留所」で造られるウイスキーに世界の注目が集まっています!


HPはこちら
Q笈苳g庄川衛生工業 様
提供雑誌:dancyu(ダンチュウ)
暮らしに欠かすことのできない、水回りのメンテナンスを請け負っています。
浄化槽メンテナンス、排水管つまり直しなど…
お困りごとがあったら相談してみてください!

R雑貨・カルチャー教室 PLUS 様
提供雑誌:すてきにハンドメイド
自分へのご褒美になるような素敵な雑貨がたくさん♪
パッチワークキルトや書道、植物画、ハンキングバスケット、フラワーアレンジメントの教室もcheckしてね☆


Sフラワーショップ花きち 様
提供雑誌:ベストフラワーアレンジメント
砺波市の小さなお花屋さん。
新鮮な切り花でつくる花束やフラワーアレンジメントは、プレゼントにもおススメ♪
癒しの花をどうぞ。


HPはこちら
㉑雄神農産株式会社 様
提供雑誌:趣味の園芸やさいの時間
庄川扇状地の自然環境を活かして栽培している「おがみりんご」はとなみブランド認定☆
酸味と甘さが絶妙なバランスのジューシーな味わいです♪


紹介HPはこちら
㉒庄川泉源株式会社 様
提供雑誌:旅の手帖
地下1200mからくみ上げた、やわらかで心地よい源泉を、庄川温泉郷の7施設に届けています。
庄川地域で採掘された「金屋石」を使った足湯も楽しめますよ♪
◎庄川図書館のお隣です◎

㉓庄川遊覧船株式会社 様
提供雑誌:Takt
船でしか行けない大牧温泉へのゆったり往復クルーズと、
長崎橋周遊のショートクルーズが選べますよ。
庄川峡の四季折々の自然に、身も心も癒されましょう(^^)

HPはこちら
㉔中田図書販売株式会社 BOOKSなかだ 様
提供雑誌:きょうの健康
地域に密着した「あなたの書斎」のような本屋さん。
「ネット注文サービス」も便利です!
砺波市ではBOOKSなかだと文具専門office Voxを展開されてます♪


HPはこちら
㉕山田林業株式会社 様
提供雑誌:暮しの手帖、住まいの設計Sumai、趣味の園芸
砺波市庄川町金屋の、地元で頼りにされている一級建築士事務所です。
自社で製材し、注文住宅・増改築など請け負っておられますよ。
ご相談くださいね♪

以上、今年度の砺波市立図書館 雑誌スポンサーの皆さまをご紹介しました♪
砺波市立図書館では【雑誌スポンサー】を随時募集しています。
⇒詳細はコチラをご覧ください
2020年07月22日 16:04

雑誌スポンサーについてはこちらをご覧ください。
令和2年7月現在、25の事業所様から39誌をご寄贈いただいております。
ツイッターで紹介した雑誌スポンサーの皆さまを、
こちらにも掲載させていただきます♪
今回は☆Part1☆
@イセ食品株式会社 様
提供雑誌:レタスクラブ
「伊勢の卵」「森のたまご」でおなじみの国内最大のたまご会社です。
なんと創業の地は富山県高岡!
雑誌『レタスクラブ』の料理レシピを試すときに、イセ食品さんの卵を使ってみては?


HPはこちら
Aウィズケィ 様
提供雑誌:致知
看板・店舗サイン・各種イベント等の企画デザイン、制作施工をされている企業です。
社長はとなみ野の魅力発信グループ、「KO・RA・RE」 にも関わっていらっしゃいます。


BおおみちMUSICA ピアノ・リトミック教室 様
提供雑誌:ムジカノーヴァ
砺波市太郎丸にある教室は2歳から中学生まで幅広く、温かい雰囲気です♪♪
大道先生は『ムジカノーヴァ』で連載もされていたんですよ。


HPはこちら
C散居の里・おかき処 御菓蔵 様
提供雑誌:暮しの手帖
富山県産もち米を使ったおかきが美味しいのです。
薬箱のような「常備菓子」はお土産にもぴったり!
砺波市太田にある直売店では工場見学もできますよ♪


HPはこちら
Dオステリア アクア フレスカ
提供雑誌:Takt
砺波市にある、旬の素材にこだわったイタリアンレストラン。
自家製手打ちパスタがオススメのランチとディナー、
テイクアウトも要チェックです♪


インスタグラムはこちら
E小野医療器 様
提供雑誌:日経ヘルス
マシンを使ったストレッチができる健康スタジオ「ゼロソフネス」が話題です!
普段運動をしない人にもオススメですよ。
ポールウォーキングも開催されています♪


HPはこちら
F株式会社五島書店 様
提供雑誌:きょうの料理(砺波・庄川 両図書館)
砺波駅より徒歩5分の「まちの本屋さん」。
e-honで注文受取もできますよ。
砺波図書館のリクエストにもいつも迅速に応えてくださりお世話になっています♪

紹介HPはこちら
G庄川温泉郷 鳥越の宿 三楽園 様
提供雑誌:With
自然豊かな庄川の景色に、富山産の食材を使ったおいしいお食事、
そして全国的に珍しい2種類のにごり湯が楽しめます。
本格エステサロンも人気ですよ♪


HPはこちら
H新星株式会社 様
提供雑誌:日経ビジネス
ビルメンテナンス&クリーニングなどを行っている会社です。
図書館も、みなさんに気持ちよく使っていただくために清掃や点検をしてくださっていて感謝です☆


HPはこちら
Iセンダン電子株式会社 様
提供雑誌:毎日が発見、ESSE(砺波・庄川 両図書館)
完全オーダーメイドのカスタム電源や電子機器の製造販売をされています。
電源はあらゆる産業機器の“心臓部”!
私たちの暮らしを支えてくれている会社です。



HPはこちら
J葬祭ホール 祖泉会堂(有限会社大八) 様
提供雑誌:ESSE
〜「ありがとう」が、いちばん似合う場のお手伝い〜
地域の方との絆を大切にしている、砺波市の葬儀社さんです。
会員特典もあるそうですよ。


HPはこちら
K砺波工業株式会社 様
提供雑誌:日経コンストラクション、日経アーキテクチュア、プレジデント
地域に根差した総合建設業の会社です。
新社屋でのイベントや交流にも力を入れておられますよね♪


HPはこちら
Lとなみ野農業協同組合 様
提供雑誌:家の光、ちゃぐりん(砺波・庄川 両図書館)
道の駅となみ野の郷でも、大門素麺をはじめとする特産品を販売していますよ。
「雪たまねぎ」も、すっかり砺波ブランドの仲間入りですね♪



HPはこちら
Part2に続きます(^^)
2019年06月06日 15:43
昨日に続き、砺波市立図書館 雑誌スポンサーのみなさまをご紹介します♪
雑誌スポンサーについてはこちらをご覧ください。
Mフラワーショップ花きち 様
提供雑誌:趣味の園芸
砺波市のお花屋さんです。
新鮮な切り花を中心に、花束やフラワーアレンジメント、お供えの花などを購入できます。
ギフト用のお花もあるので、特別な日にお花のプレゼントはいかがでしょうか?
HPはこちら
N株式会社文學の森 様
提供雑誌:俳句界
月刊「俳句界」を刊行している出版社です。
句集や歌集・俳画集・詩集・小説などの自費出版のお手伝いもしていらっしゃいます。
HPはこちら
O医療法人社団力耕会 金井医院 様
提供雑誌:こどもとしょかん、子供の科学、この本読んで!、月刊Newsがわかる、歴史群像
子ども向けの雑誌を中心に、5誌を寄贈いただいています。
学校や関係団体にも子どもの本を寄贈されています!
場所はこちら
P雄神農産株式会社 様
提供雑誌:趣味の園芸やさいの時間
庄川扇状地の適度な水はけと寒暖差などの自然環境
前回に引き続き、砺波市立図書館 雑誌スポンサーのみなさまをご紹介します♪
を活かして、酸味と甘さのバランスが取れたジューシーな味わいが特徴のりんごを栽培しています。
ぜひ食べてみてください♪
こちらに紹介されています
Q庄川泉源株式会社 様
提供雑誌:旅の手帖
地下1200メートルからくみ上げた庄川清流温泉。庄川温泉郷の7つの施設にやわらかで心地よい源泉を届けています。
かつて庄川地域で採掘されていた「金屋石」を使った足湯も楽しめます。
足湯はこちら
◎庄川図書館のお隣です
R庄川遊覧船株式会社 様
提供雑誌:Takt
四季折々の自然が織りなす庄川峡の船の旅。
小牧ダムから船でしか行けない大牧温泉の間をゆっくり船で往復すれば、山々の美しさに身も心も癒されます。
短時間で遊覧船を気軽に楽しめるショートクルーズも!
HPはこちら
S中田図書販売株式会社 BOOKSなかだ 様
提供雑誌:きょうの健康
創業明治16年。「あなたの書斎」がスローガンの地域に密着した書店です。
砺波市にはBOOKSなかだ砺波店と、文具専門店office Vox砺波店の2店があります。
便利な「ネット注文サービス」実施中!
HPはこちら
㉑山田林業株式会社 様
提供雑誌:暮しの手帖、住まいの設計Sumai、趣味の園芸
砺波市庄川町金屋の、地元で頼りにされている一級建築士事務所です。
注文住宅・増改築・製材・不動産をしていらっしゃいます。
場所はこちら
㉒ウィズケィ 様
提供雑誌:致知
看板・各種イベント等の企画デザイン、制作施工をされている企業です。
社長さんはとなみ野の魅力発信グループ、「KO・RA・RE」にも関わっていらっしゃいます♪
「KO・RA・RE」の情報はこちら
㉓オステリア アクア フレスカ 様
提供雑誌:Takt
砺波市にある、旬のの素材にこだわったイタリアンレストランです。
ランチとディナーの営業があります。
明るく開放的な雰囲気で、パーティーにもぴったりです♪
場所はこちら
㉔健康スタジオZeroソフネス 砺波店 様
提供雑誌:日経ヘルス
マシンを使ったストレッチができる健康スタジオです。
普段は運動をしない人にもオススメ!
富山マラソン出場者に向けた限定コースもあります♪
HPはこちら
㉕庄川温泉 ゆめつづり 様
提供雑誌:サライ
庄川にある、お食事はもちろんのこと景色も楽しめる素敵な温泉旅館です。
露天風呂では、春は桜、秋は紅葉、冬は墨絵のような雪景色と、四季折々の風情が楽しめます。
毎朝社長みずから市場へ出向いて仕入た食材を使用した、こだわりのお食事も魅力の1つです。
HPはこちら
令和元年6月現在、25の事業所から39誌をご寄贈いただいております。
みなさまぜひご利用ください。
2019年06月05日 10:53
砺波市立図書館 雑誌スポンサーのみなさまをご紹介します♪
雑誌スポンサーについてはこちらをご覧ください。
@イセ食品株式会社 様
提供雑誌:レタスクラブ
「伊勢の卵」「森のたまご」でおなじみの国内最大のたまご会社です。
なんと創業の地は富山県高岡!
雑誌『レタスクラブ』の料理レシピを試すときに、イセ食品さんの卵を使ってみては?
HPはこちら
AおおみちMUSICA ピアノ・リトミック教室 様
提供雑誌:ムジカノーヴァ
砺波市太郎丸にある音楽教室です。
2歳から中学生まで幅広く生徒さんがいる、温かい雰囲気の教室です。
講師の大道先生は、『ムジカノーヴァ』で連載を持っていたことがあります!
HPはこちら
B散居の里・おかき処 御菓蔵 様
提供雑誌:暮しの手帖
お土産にもぴったり!富山県産もち米を使ったおかきがおいしい御菓蔵さんです。
おかきの詰め合わせ箱「常備菓子」は厚生労働大臣賞を受賞しています。
砺波市太田にある直売店では工場見学もできますよ♪
HPはこちら
C庄川温泉郷 鳥越の宿 三楽園 様
提供雑誌:With
自然豊かな庄川の景色に、富山産の食材を使ったおいしいお食事、そして全国的に珍しい2種類のにごり湯が楽しめる温泉旅館です。
お部屋・温泉・お食事を気軽に楽しめる日帰りプランもあります。
女性専用、本格エステサロン有!
HPはこちら
Dセンダン電子株式会社 様
提供雑誌:毎日が発見、ESSE
完全オーダーメイドのカスタム電源や、電子機器の製造販売をされています。
電源はあらゆる産業機器の“心臓部”に組み込まれるもの。
電源がなければ、電気による豊かで便利な暮らしはおくれません。
私たちの暮らしを支えている会社です。
HPはこちら
E葬祭ホール 祖泉会堂(有限会社大八) 様
提供雑誌:ESSE
〜「ありがとう」が、いちばん似合う場のお手伝い〜
砺波市にある葬儀社です。
地域の方とのふれあいを大切に、秋祭りなどの楽しいイベントも開催しています。
特典付きの「祖泉会堂クラブ」があります。
HPはこちら
F株式会社丸圓商店 様
提供雑誌:栄養と料理
地元で愛されている食品スーパー「新鮮市場ヴァローレ」を運営しています。
お店に行けない地域の方へ、移動スーパー「とくし丸」も運行中です。
オードブルやお弁当の配達もしています!
HPはこちら
G若鶴酒造株式会社 様
提供雑誌:Whisky Galore(ウイスキーガロア)
「若鶴」「苗加屋」「辛口 玄」など個性豊かな日本酒を製造しています。
北陸唯一のウイスキー蒸留所「三郎丸蒸留所」や、土蔵造りの酒蔵「大正蔵」は見学もできます♪
HPはこちら
H株式会社五島書店 様
提供雑誌:きょうの料理(砺波・庄川 両図書館)
砺波駅より徒歩5分、出町の商店街にある「まちの本屋さん」です。
砺波地区で本・雑誌の配達もしていらっしゃいます。
いつも迅速に取り寄せしてくださるので砺波図書館も助かっています!
場所はこちら
I新星株式会社 様
提供雑誌:日経ビジネス
ビルメンテナンス&クリーニングなどを行っている会社です。
みなさんに図書館を気持ちよく使っていただくための、清掃や点検をしてくださっています。
素早い対応にいつも助かっています!
HPはこちら
J砺波工業株式会社 様
提供雑誌:日経コンストラクション、日経アーキテクチュア、プレジデント
土木・建築の総合建設業をしている、地域に根差した会社です。
長時間労働の削減や、イクボスの応援など、職場環境の改善にも積極的に取り組んでいらっしゃいます!
HPはこちら
Kとなみ野農業協同組合 様
提供雑誌:家の光、ちゃぐりん(砺波・庄川 両図書館)
道の駅となみ野の郷では、大門素麺をはじめとする特産品、とれたて野菜などを販売しています。
お隣のレストラン「砺波そだち」では砺波産食材を使ったお食事が楽しめますよ♪
HPはこちら
LALSOK富山県綜合警備保障株式会社 様
提供雑誌:クロワッサン、オレンジページ
企業・公共施設の警備をしているほか、ご家庭に向けてホームセキュリティや介護サービスも提供しています。
富山の安心・安全を守っている会社です。
HPはこちら
令和元年6月現在、25の事業所から39誌をご寄贈いただいております。
今回紹介しきれなかった事業所さまはPart2で紹介させていただきます(^^)
2019年04月03日 08:45
【新スポンサー様@】
健康スタジオ Zeroソフネス 砺波店 様
提供雑誌:『日経ヘルス』


マシンを使ったストレッチができる健康スタジオです。
普段は運動をしない人にもオススメ!
今まで砺波図書館に入っていなかった『日経ヘルス』を寄贈してくださいます。
ホームページはこちら → http://zero-softness.jp
【新スポンサー様A】
庄川温泉 ゆめつづり 様
提供雑誌:『サライ』


庄川にある、お食事はもちろんのこと景色も楽しめる素敵な温泉旅館です!
特にシニア世代に人気の旅行雑誌『サライ』を寄贈してくださいます。
ホームページはこちら → http://www.yumetsuzuri.com/index.shtml
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
図書館で広告を出してみませんか?
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
雑誌スポンサーは随時募集中です‼️
気になった方はホームページまたは図書館職員にお尋ねください。
2018年02月16日 10:45
こんにちは!
前回に続き、砺波・庄川図書館の
「雑誌スポンサー」さまをご紹介します♪
⇒「雑誌スポンサー制度について」はコチラ
とてもセンスがよくて、お花も長持ちすると評判です♪
愛読者の多い「趣味の園芸」のスポンサーになってくださってますよ。
これからの季節、お花の贈り物は出番が多そうですね!
⇒HPはコチラ
4月からのスポンサーさまも募集中です!
興味のある企業、事業者さまは、図書館にご連絡くださいね。
裏の広告部分は、好きな時に入替できるので、
季節やイベントなどタイムリーにお使いいただけますよ♪
⇒「砺波市立図書館で雑誌スポンサーを募集します」
2018年02月09日 11:38
こんにちは!
砺波・庄川図書館で閲覧、貸出できる雑誌たち。
その中には「雑誌スポンサー制度」で購入させていただいているものがあります。
⇒「雑誌スポンサー制度について」はコチラ
今日は、そのうちのいくつかのスポンサーさまをご紹介します♪
カバー裏面の広告がいつも可愛い手描きで楽しみ♪
⇒Cafe栞さんのTwitter はこちら
4月からは北信越エリアの情報誌「Rural(ルーラル)」
のスポンサーになってくださいます。
「この本読んで」「月刊Newsがわかる」
児童や親向けの雑誌のスポンサーになってくださってます。
図書館員も愛読している雑誌です(^^)
庄川図書館では「歴史群像」も。
ほかにも、約20のスポンサーさまがいらっしゃるので、
また紹介したいと思います♪
4月からのスポンサーさまも募集中です!
興味のある企業、事業者さまは、図書館にご連絡くださいね。
⇒「砺波市立図書館で雑誌スポンサーを募集します」