Team1073
![]() |
Team1073(チームとなみ)は、富山県砺波(となみ)市を好きな仲間が、砺波の魅力を伝えていきます。まずは地域おこし協力隊が、外から来た目線で感じたままに伝えていきます。「砺波を知らないけど興味を持った」「昔住んでいて懐かしい」等々で、砺波市に遊びに来たり、住んでみようかなと思ってもらえたら嬉しいです。何かありましたら、ご連絡を下さい。どうぞよろしくお願いします。 |
www.facebook.com/Team1073 |
2016年05月27日 11:37
こんにちは、野口@地域おこし協力隊2号 です。
Team1073は、”チームとなみ”と読みます。
初めは”砺波市地域おこし協力隊”で考えていましたが、”協力隊”が目立っても意味が無く、地元の方々の”地域おこし”が主役ですので、”Team1073(チームとなみ)”としました。
#ネーミング・センスは・・・すみません私のセンスの無さが・・・
現時点(2016/5/27)でのメンバーです。
砺波市地域おこし協力隊:1号(野水)、2号(野口)、陰の隊員(?)、隊長そら(犬)
ゆくゆくは、砺波を好きな市民の方々が”まち記者”となって、私たちでは気づかないディープな情報を発信してもらえたらなと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2016年05月26日 14:26
皆さま、はじめまして。
Team1073の地域おこし協力隊2号こと野口です。
5/1から富山県砺波(となみ)市の地域おこし協力隊になりました。
以前は千葉県市川市に住み、東京の企業に勤めていたサラリーマンです。
満員電車で通勤し朝から晩まで仕事中心の生活に疑問を感じ、悶々とする日々を送っていましたが、「人生も折り返し、今やらずにいつやるか!」と、思い切って会社を辞め、縁あって砺波市にお世話になることになりました。
東京首都圏から出るのは人生初で色々な事がとても新鮮です。
外から砺波市に来た目線で、感じたことや思ったことをお伝えしていきたいと思います。
これからよろしくお願いします。
ちなみに、地域おこし協力隊の辞令交付式があった5/2に
散居村展望台から撮った散居村の夕日をタイトル背景にしてます。
プロが撮ったのが↓です。やっぱり違いますね。