ねんりんピック富山2018砺波市実行委員会
![]() |
ねんりんピック富山2018は、「夢つなぐ 長寿のかがやき 富山から」をテーマにねんりんピック史上最多となる27種目が富山県内全15市町村で開催されます。砺波市では、剣道交流大会を富山県西部体育センターで開催します。ねんりんピック富山2018実行委員会のホームページは、一番下にあるURLから!↓ |
ホームページURL | http://nenrin-toyama2018.jp/ |
---|
|
2019年03月25日 18:29
ねんりんピック富山2018剣道交流大会は、大成功に終わりました!
平成30年度をもって、ねんりんピック富山2018砺波市実行委員会は終了です。
皆さまご愛読ありがとうございました。
大会の様子は、実行委員会が製作した『報告書』をご覧ください!
■大会報告書のページ
実行委員会報告書
https://www.city.tonami.toyama.jp/info/1544165728.html
富山県剣道連盟が製作した『報告書』は、添付ファイルをご覧ください!
実行委員会では、選手をお迎えするとと同時に富山県の魅力も発信してきました。
そこで、会場内で流されていた動画や解散総会で流された動画をブログに掲載しますので是非、ご覧ください。
富山県の素晴らしさを感じていただければ幸いです!
動画集
【ねんりんピック富山2018】剣道交流大会 砺波会場
【ねんりんピック富山2018】Welcome to TONAMI
【ねんりんピック富山2018】花紙とは
【ねんりんピック富山2018】花紙ができるまで
【ねんりんピック富山2018】花紙一覧
ねんりんピック富山2018砺波市実行委員会は、
ねんりんピック
2019和歌山大会
2020岐阜大会
の成功を祈っております!
長い間、ありがとうございました!
2018年11月05日 20:51
いよいよ大会2日目 決勝トーナメントです。
白熱した試合ばかりでどのチームが勝ってもおかしくない状況でしたが、そんな中、栄冠を勝ち取ったチームは、富山県Aチームでした!
優勝:富山県A
2位:富山県B
3位:富山県C
3位:愛媛県
大会風景は、こちらの動画サイトからも見れます。
http://www.nenrinpic.com/
youtubeで見られるように実況中継もされています。
しかも・・・・1,2,3位に富山県出場全チームが入賞するという結果です。
素晴らしい!!!!
おめでとうございます。
毎週土曜日に強化選手が集って行われた強化稽古会や遠征の成果でしょう。皆さん、本当に頑張っておられました。
お疲れ様です。
決勝トーナメントの結果は、こちらです!
本日の出来事をお伝えします。
朝から昨日、敗退された選手も本日出場する選手も会場に集合です!
おもてなし広場は、朝からいっぱいです(^_^;)準備した郷土料理 大門(おおかど)素麺のにゅう麺が早々に、無くなりそうでした(笑)
総合案内所も大盛況
夜高あんどんのコーナーの風景
会場に設置されたテレビに釘付けな選手(^^)/
シャトルバスも絶好調!予想を上回る大勢の選手が乗車されました。
ありがとうございます!
この大会を実施するにあたって、準備等々にご協力していただいたスタッフや大会に参加くださった選手の皆さんに心から感謝いたします!
来年は、和歌山県白浜町です!パンダのいる町で皆さんお会いしましょう!
2018年11月04日 19:47
ねんりんピック富山2018剣道交流大会結果1日目 速報!
さて、本日の出来事を写真を交えて、説明します(^^)/
早朝から、ぞくぞくとスタッフが集まり、スムーズな試合が行えれるように準備です!
大会本部もざわついてきました!
いよいよ、スタートです!
まずは、開会式です。
歓迎アトラクションの越中いさみ太鼓保存会の演奏!
素晴らしい演奏でした。素晴らしくて見とれていて、写真を撮影するのを忘れてしまいました(泣)
開会式会場から退場される選手の皆さんに声援を送るお客さん達!素晴らしいおもてなしです!
『がんばれ〜!!!!!!』と手旗を振ります!(*^_^*)
さて、試合会場はお客さんでいっぱいです!皆さん手旗をふって応援されていました。(^o^)
気迫あふれる戦いが繰りひろげられていました!
おもてなし広場は大盛況で一時、座る席が無くなるほどでした。ありがたや〜(^_^)v
広場では、『フェイスペイント』のコーナーが設けられており、子どもたちでいっぱいです。
かぶとむしを描いていただきました。
挽きたてのコーヒー屋さんも行列です!
会場内では、子どもたちが楽しめる、そして学べるコーナーもたくさんあり、ここも大盛況です。
2階には、となみ野の風景でもある『散居村』の説明パネルも並べられていました。
記念撮影コーナーも人気です。富山に来た記念に1枚パチリ!
そして、『兄貴!!!!!』にねんりんピック富山2018剣道交流大会に出場されたことを記念に残すため、大会ポスターにサインをお願いしました。
むちゃぶり発揮の競技役員さんのお願いである『花束とコーラの芸』を申し込まれても兄貴は、気さくに応じてくれました。
こんな風に大会に華を添えていただきました!
『兄貴!!!!!!!』ありがとうございます!
明日、2日目もあります!是非、決勝トーナメントを見に来てください!
スタッフ一同、富山県西部体育センターでお待ちしております。