リップちゃんのブログ
![]() |
チューリップ四季彩館や公園、富山県花総合センターのイベントや開花情報など日々の出来事を綴るよ〜。みんな、見てね〜♪ |
メール | shikisai@city.tonami.lg.jp |
---|---|
ホームページURL | http://www.tulipfair.or.jp |
お問合せ | (公財)砺波市花と緑と文化の財団 チューリップ四季彩館内 TEL(0763)33-7716 |
|
2014年04月25日 15:04
今日のチューリップたちは、最高の見頃を迎えているよ!!
チューリップタワーと同じプリティウーマン(*^。^*)
文化会館のパノラマテラスからの眺めは絶景だよ!!
大花壇側
北門側
水上花壇のチューリップは水面に映って、2倍楽しめるよ♪
明日、あさってで満開を迎えるかな?
みなさん、満開のチューリップを見に来てくださいね(*^。^*)
詳しい開花状況はこちらを見てね!!
2014年04月23日 15:59
快晴の朝を迎えたよ(*^。^*)
開幕前のチューリップ公園をお散歩してきたよ♪
今年は、文化会館屋上展望台(パノラマテラス)が新しく出来たんだよ!!そのための階段が見えるね♪
それと、砺波市10周年記念のバースディーケーキも皆さんをお迎えするよ!!
それから、タワー下の壁面を飾るチューリ君とリップちゃんの花の絵が登場だよ!!
タワーそばには、カイドウの花が満開!!
大花壇の地上絵は、ハートが浮き出て愛がいっぱい♪
愛のパワースポット花壇も、ハート花壇がとってもかわいいよ!!
水車苑の雄大な五連水車とかわいいチューリップのコラボがいいでしょ!!
オランダ風花壇のユリ咲きの花壇は、とっても色鮮やかだよ♪
市民の皆さんの「私たちの夢花壇」もきれいな絵を描いているよ!
市内小学校の2,3年のみんなが球根の植え込みをしてくれたフラワーロードも八重桜のトンネルをくぐってチューリップを楽しんでね。
北門のそばでは、「ハナズオウ」が満開です。
ひょうたん池では、チューリップと八重桜を一緒に楽しんでもらえるよ!!
市章を描いた、シバザクラも今年のメイン!!
文化会館のパノラマテラスから見るととっても素敵に市章が浮かび上がるんだって!!
遊びに来てね♪
もっと詳しい開花情報はこちらを見てね!!
2013年12月03日 17:22
今日はチューリップ四季彩館で、プリンセスチューリップの撮影が二つもあったんだよ!!
まず最初に、「プリンセスチューリップの募集」のCM撮影から!!
スクエアのチューリップにつつまれて、みんな本番前はとっても緊張していたみたい!!
「みなさんのエントリーお待ちしています!!!」と4人の声がぴったりあっていたよ(*^。^*)
お疲れ様でした!!
CM放送は、富山テレビさんで、12月21日(土)からはじまるよ!!
次は、AKBの”恋するフォーチュンクッキー”富山県バージョンの公開撮影だよ!!
チューリくんとリップちゃんも登場して、まずダンスの先生から振り付けを教えてもらったよ♪
練習から、4人の息はぴったりだったね♪
さぁ、チューリップの舞台を整えて、
もう一回練習だよ!!
はい!本番(*^。^*)
お疲れ様でした!!
ばっちりだったよ(*^。^*)最後に先生と記念撮影!!
この撮影は、YouTubeで配信されるよ!!
日にちが決定したら、またみなさんに発表しますね。待ち遠しいね(*^。^*)
2013年11月05日 17:17
四季彩館前のユリノキが黄色く輝いてるよ!!
午前中は、出町小学校の2年生のみんなが来てくれたよ!!
フラワーロードに到着!!
植え込み方の説明をみんなで聞いて、
さぁ、植え込み開始!!赤組さん!!
青組さん!!
白組さん!!
黄組さん!!
幼虫がいっぱいでてきたよ!!これは、「マメコガネ」の幼虫なんだって!!
とっても深く掘ってくれたね!!
みんなお疲れ様でした。
フラワーロードで記念の写真を撮ったね(*^。^*)
2年1組さん!!
2年2組さん!!
カツラ並木を通ってバスに乗ったね。
午後からは、庄川小学校の3年生のみんなが来てくれたよ!!
植え込み場所は、文化会館前のプロムナード!!
チューリップフェアには、全国のみなさんが、最初に見てくださるチューリップだよ!!
責任重大だよ!!
みんなで並べよう!!
さぁ、植え込むよ!!
木の根っこがあって、とても硬いね。
みんな、がんばって!!女の子も!!
男の子も!!
オケラがでてきても、男の子は平気!!
さぁ、みんながんばって!!
お疲れ様でした。
記念写真をプロムナードで撮ったね!!
3年1組さん
3年2組さん
今年のチューリップ球根の植え込み体験は全て終了したね。
8つの市内小学校のみなさん!!
どうもありがとうございました。
来年のチューリップフェアには、みんなで見に来てね!!
2013年11月01日 12:05
チューリップ四季彩館のカツラの木の側でみんな集まって今日植え込む「由子」の説明を聞いたね!!
球根栽培をされている清都さんのお嬢さんの名前なんだね(*^。^*)鷹栖小のみなさんの中には、ゆうこちゃんはいなかったね。
球根を植え込む「フラワーロード」に移動して、植え込み方の説明を聞いたね。
球根のねっこは、一度切ってしまったら直らないんだよね。だから植え替えはしてはいけないんだってね。
6月に掘り起こしたときに比べると根っこのでるところが丸く膨らんでるんだね(*^。^*)
球根も準備OKの時期なんだね(*^。^*)
さぁ、見本に並べてあるように、みんなで穴のところに並べる作業からはじめよう!!
ラッキーな7班は、もう並んでいたから、シャベルでさっそく植え込み開始!!
並べたら、確認してもらって植え込み開始!!
足がいたくなってきたし、力も入らなくなってきたから、みんな立ち上がってがんばってくれたよ!!
終わったグループから、次の花壇に移動して!!
こちらは、7班、5班、3班が集まって、753グループだね!!
みなさんお疲れさまでした。
チューリップフェアで全国のみなさんに、鷹栖小学校のみんなが植えたことを紹介するための写真を撮るよ!!
1+1はぁ??にー!!でぱちり!!
みんなとってもいい笑顔!!
来年のチューリップフェアが楽しみだね(*^。^*)
2013年10月31日 13:24
今日は曇り空だったけど、球根の植え込みには、最高だったね(*^。^*)
庄東小学校3年1組41名のみなさんが来てくれたよ!!
チューリップの名前「由子(ゆうこ)」って何回も呼んで、覚えてくれたよね♪
シャベルの使い方をちゃんと聞いてくれたよ(*^。^*)
さぁ、球根を印のあるところに並べよぉ!!
バケツから球根を渡す人!並べる人!って役割分担できていたね(*^。^*)
女の子たち!!
男の子たちも!!
全部並び終わったから、シャベルを使って植え込みしよう!!
あと3つ!!みんなでダッシュ!!
みなさんお疲れ様!!とっても早く終わったね!!
みんなが協力してがんばったからだね!!
最後に記念の写真をとるよ!!
庄東小学校のみなさんありがとうございました。
美術館の前の木々も紅葉してとてもきれいだね(*^。^*)
チューリップフェアには、自分の植えたチューリップが元気に咲いているか必ず見に来てね(*^。^*)
2013年10月28日 15:21
今日は砺波南部小学校3年生44名のみなさんがきてくれたよ(*^。^*)
今日のチューリップは「由子(ゆうこ)」
濃いピンクのかわいいチューリップだよ!!
シャベルの先をいっぱいまで花壇にさして、手前に引いて、穴を掘るんだよね!!
さぁ、並べるところからはじめよう!!
並べるのが、終わったらシャベルを力いっぱいさしこんでね(*^。^*)
最後にシャベルで花壇をならして、球根の先が出ているところが無いか、点検してね!!
お疲れ様でした。
来年のチューリップフェアでは、
「この花壇は、私たちが植えました(*^。^*)」という看板を花壇に飾るための写真をとるよ!!
真っ赤な実がたくさんなっているハナミズキをバックに!!
3年1組さん!
3年2組さん!
美術館のまわりの木々も紅葉してきれいだね(*^。^*)
砺波南部小学校のみなさん!!
どうもありがとうございました。
チューリップフェアには、必ず見に来てね♪
2013年10月21日 15:13
今日はとってもいいお天気!!秋晴れの最高の日だよ!!
砺波東部小学校3年生135名のみんなは元気いっぱい!!
まず、職員からの挨拶!!
今日植え込む球根は、「由子(ゆうこ)」という名前のピンクのチューリップだよ!!
球根を栽培してらっしゃる清都さんのお嬢さんの名前なんだって!!
それから、植え込み方の説明をみんなお行儀良く聞いてくれたね(*^。^*)
さぁ、はじめよう!!力いっぱい、シャベルの先が全部入るまで、土の中にさすんだったね!!
男の子たちも!!おじさんに手伝ってもらったね♪
ミミズや幼虫がでてきても男の子たちはへっちゃらだね!!
もう少しだよ!!
最後に土をきれいにならしてくれたね(*^。^*)
皆さん、お疲れ様でした。今日は暑いくらいの日だったね(^。^)
最後に、各クラスごとに記念写真だよ!!
3年1組のみなさん
3年2組のみなさん
3年3組のみなさん
3年4組のみなさん
花総合センターから四季彩館に続くフラワーロードの半分近くが植え込み終了しました。
みなさん、どうもありがとうございました。
来年のチューリップフェアに、自分たちが植え込んだチューリップが元気に咲いているか、絶対見に来てね(*^。^*)
2013年10月18日 17:48
いよいよチューリップ球根の植栽がはじまったよ!!
今年のトップは、砺波北部小学校3年生の皆さん!!
植栽場所は北門前のプロムナード(*^。^*)
全国の皆さんが、集まる一番目立つ場所だよ!!
たくさんの報道のみなさんが取材されてたよ!!
夕方のテレビを見なくちゃ!!
職員の挨拶と説明から
今日植え込むチューリップの名前はみんな覚えたかな??
「ザ・グレゴール・ミズノ」だったね。
みんなさすが、砺波っ子で「水野豊造さん」を知っていたね!!その水野さんのおうちで栽培しているチューリップなんだって!!
最初は、黄色なんだけど段々赤くなっていくとても不思議なチューリップなんだよ!!
さぁ、先生から植え込みの説明を聞いて、
植え込み開始!!
どんどん進むよ!!
こちらは二人組で、掘って球根を入れる人と、土をかける人のコンビで、とてもはやいはやい!!
力をこめて!!
おじいちゃんの真似をして!
最後の花壇はみんなが集まって植え込みしたね(*^。^*)
最後に来年のフェアのときに、飾る看板の写真をとったね(*^。^*)
みんなチューリップのお花を作ってくれたね!!
3年1組さん
3年2組さん
さて、午後からは、庄南小学校の2年生のみなさんです!!
チューリップ球根を並べるところからだね(*^。^*)
今年から、この印をつける、とても新しい機具ができたんだよ!!
まわしながら、印をつけていくんだよ!!
全部並べてから、植え込みスタート!!
この花壇は、とても木の根っこが広がっていて、みんな掘るのが大変だったね。
最後にみんなで写真を撮ったね!!とっても元気!!
2年1組さん
2年2組さん
砺波北部小学校の皆さん、庄南小学校の皆さん!
どうもありがとうございました!!来年のチューリップフェアにみんなが植え込んだこの場所を是非見に来てね(*^。^*)
2013年09月06日 14:19
たくさんの報道関係の皆さんの前で、来年63回目を迎える『2014となみチューリップフェア』のポスターを発表!!
来年のテーマは『未来への しあわせ運ぶ 愛の花』
砺波のチューリップが、未来へ向けて、益々発展していくよう願うとともに、多くの方に笑顔や幸せを届けたいという思いがこめられています。沢山のチューリップにバルーンが輝いてるよ!!
会期は平成26年4月23日(水)から5月6日(振休)の14日間、開催します。
来年は、砺波市合併10周年の記念の年となり、さらに市民参加型のチューリップフェアへと盛り上げて行きましょう!
会場内でご覧いただける品種は100品種増えて600品種に、本数も会場内の100万本に、今までのサテライト会場を加えた250万本のチューリップがご覧いただけます!
ぜひ見に来て下さいね〜
2013年06月21日 16:21
バスに乗って来てくれたのは、庄東小学校4年生34名のみんな!!職員のチューリップフェアに来た人!!という質問に元気に手をあげて答えてくれたね♪
こちらは、全国のみなさんが一番たくさん入場してくださった北門前のプロムナード♪咲いていたのは、「初桜」というピンクと白のチューリップだったね(*^_^*)掘り取りの仕方の説明を聞いて
さぁ、掘り取り開始!!
男の子は早い早い!!力強いね!!
女の子はとっても丁寧で一つ一つきれいにしてから袋に入れていたね!
さぁどんどん掘るよ!!
もう少しだね!!
雨が降らなくて良かったね!!
貴重な掘り取り体験だったね♪
今度は秋に、球根の植え込みに来てね(*^_^*)
2013年05月06日 15:42
最終日も快晴でとってもいい日になったよ!!
きのうのこどもの日はイベントがたくさんあって子どもたちもよろこんでくれたよね(*^_^*)
サンダーバーズチアティーズのみなさんのチアリーディングショー♪
じゃんけん大会もあったね!!
みんなで記念写真も撮ったね(*^_^*)
カターレ富山の選手のみなさんも来てくれたよ♪
ダンスチーム「Loap Blue」のみなさんのショーもあったよ!!
砺波工業高校のお兄ちゃんたちがロボットでみんなと遊んでくれたね(*^_^*)
文化会館では、富山県太鼓打ち競技会が行われたよ(*^_^*)
Ballet-chiとなみ野のみんなのチューリップ物語!!
となみミュージカルキッズの「ミュージカルって最高」
とっても楽しい一日だったね。
さて最終日の今日は、
砺波高校吹奏楽部のみなさん!
砺波工業高校吹奏楽部のみなさん!の演奏会が行われたよ♪
楽しかったゴールデンウィークも終わっちゃったね(T_T)
かわいくてとっても色鮮やかなチューリップはこちらを見てね
♪
2013年05月05日 14:31
フェア会場内の文化会館では、手作りの体験コーナーが毎日開催されてるよ♪
大人気なのが、「チューリップの花かご作り」
「チューリップの花びら染めハンカチ作り」
「押し花のしおり、キーホルダー作り」
「チューリップのインテリア小物作り」
「ビーズアート作り」
四季彩館の前では、パワーパドラーに乗って池の中をすいすい元気に遊べるよ(*^_^*)
フェア会場内では、チューリくんや私と記念写真が撮れるよ(*^_^*)
プリンセスチューリップとの記念写真も(*^_^*)
さぁもうあと一日になっちゃった(>_<)
2013となみチューリップフェアでまってまーす(*^_^*)
会場のチューリップはこちらを見てね!!
2013年05月04日 16:57
5月1日(水)ミレアさん!!八代亜紀さんの事務所の期待の新人!!「恋の日コンサート」
八代亜紀さんのチューリップ公園の絵画は、チューリップ四季彩館に飾ってあるよ♪
5月2日(木)滝沢卓さん!!
シンセサイザーの透き通ったメロディーが会場に響き渡った「緑の風コンサート」
この日は庄南小学校のみなさんが、ボランティアに来てくれたよ!!
チューリップフェアアンケート集計のお手伝い!!
東日本大震災募金活動!!
旧中島家のお客様対応のお手伝い!!
5月3日(金祝)「出町子供曳山」の勇壮な舞台!!
「ソレイユ」のみなさんの「東日本大震災復興支援コンサート」
「グラウジーズ」富山スポーツ応援プロジェクト
5月4日(土祝)は
「自衛隊コンサート」陸上自衛隊第10音楽隊のみなさん♪
明日5月5日(日祝)は子供の日!!
小中学生の皆さんは無料だよ!!
イベント満載だよ!!
「富山サンダーバーズ」と「カターレ富山」のスポーツ応援プロジェクトがあるよ!!
Ballet-chiとなみ野、となみミュージカルキッズの皆さんのミュージカル♪
砺波工業高校のみなさんの「ロボットと遊ぼ」
文化会館では、「富山県太鼓打ち競技会」があるよ!!
みんな遊びに来てね(*^_^*)
チューリップは満開!!
とってもきれい!!
お天気もよくて最高の毎日!!
こちらの開花情報もみてね(*^_^*)