リップちゃんのブログ
![]() |
チューリップ四季彩館や公園、富山県花総合センターのイベントや開花情報など日々の出来事を綴るよ〜。みんな、見てね〜♪ |
メール | shikisai@city.tonami.lg.jp |
---|---|
ホームページURL | http://www.tulipfair.or.jp |
お問合せ | (公財)砺波市花と緑と文化の財団 チューリップ四季彩館内 TEL(0763)33-7716 |
|
2017年06月04日 12:14
今年で、25回目を迎える「カンナフェスティバル」は7月21日(金)〜8月31日(木)の予定だよ!!
その開催にむけて、迷路として楽しんでもらうカンナの植え込みが始まったよ!!
大花壇の面積は2,600u!そこに、5品種約1万本のカンナが植え込まれます!
こんなに小さな苗がフェスティバルのころには、子供たちの背丈ほどに成長して、「巨大迷路」を楽しんでもらえるよ(*^_^*)
チューリップ公園の今を紹介するね!!
「ヤマボウシ」が見頃だよ!!
ウツギの花も!
かわいい「シラン」
珍しい配色の「サツキ」
チューリップツリーのチューリップに似たお花が咲いているよ!!
高い高いチューリップツリーを見上げて探してみてね♪
こちらは、「ヒマラヤシーダー」別名ヒマラヤスギと呼ばれているけど、杉の仲間ではなくてマツ科なんだって!!緑色のマツボックリがたくさんなっているよ!!
市民のみなさんの「私たちの夢花壇」も夏の植え込みが始まったよ♪
プランターの部も!
かわいいおしべが特徴の「ヒペリカム」も咲き始めたよ♪
緑が鮮やかな「ハナミズキ・レインボー」
勇壮な「五連揚水水車」は勢いよくまわっているよ♪
是非、遊びに来てね♪
2017年03月04日 09:16
3月に入ったね!!
チューリップ公園もすっかり雪どけしたよ♪
チューリップタワーからの大花壇!
ひょうたん池!
チューリップタワーからの剣岳!
大花壇のチューリップたちはかわいい芽を伸ばしているよ♪
こちらは、市民参加ボランティアのみなさんが植え込みしてくれた噴水まわりのチューリップもワスレナグサの間から顔を出しているよ♪
オランダ風花壇は、ムスカリとチューリップ!!
I LOVE 花壇!
市民の皆さんの「私たちの夢花壇」はビオラとチューリップ!
台湾の文雅小学校のみなさんが植え込み体験してくれた「サウスゲートウエルカム花壇」
ロックヒルのネコヤナギ!
春まっさきに咲く黄色い花のサンシュユの蕾!
紅梅、白梅が咲き始めているよ♪
四季彩館前の台湾との「YOKOSO TONAMI CAMPAIGN」記念の紅梅も!
台湾1万人来場者記念のしだれ梅も!
700品種花壇のチューリップたち!
市内小学校のみんなが植え込みしてくれたフラワーロード!
スイセンも!
ひょうたん池には、かもや白鷺!
北門も完成間近!!
チューリップフェアまで、あと48日!!
お楽しみにね〜♪
2017年01月17日 16:00
チューリップ公園は一面銀世界!!
大花壇の遮光ネット用のパイプ枠設置作業が進んでいるよ♪
チューリップ四季彩館から公園に続くユリノキ並木!!
公園内もお散歩できるよ♪
旧中嶋家の茅葺屋根にはつららがいっぱい!
白梅が咲き始めていたよ♪
つぼみもいっぱい!!
ひょうたん池には、かもがたくさん!!
四季彩館前の市民の皆さんの「私たちの夢花壇」にも雪がすっぽり!!
真っ白な世界からチューリップ四季彩館に入ると色とりどりのチューリップが鮮やかだよ!!
ワンダーガーデンの新春の庭は本日まで、
明日は展示入替えのため休館だよ。
19日からは、〜早春の庭・バレンタイン〜がはじまるよ!
促成栽培のチューリップと春を呼ぶ花として世界中で人気のあるプリムラやスイセン、ラナンキュラス等がいっぱいだよ♪
お楽しみにね!!
かくれ庵の週代わりランチも是非どうぞ!!
玉子ハンバーグランチだよ♪
かくれ庵は19日(木)はお休みなので、ランチをお求めのお客様は、20日(金)から来てね♪
待ってるね(*^_^*)
2017年01月06日 15:39
チューリップ公園で遮光ネット用パイプ枠の設置作業が始まったよ(*^_^*)
大花壇から作業は始まったよ♪
こちらは、オランダ風花壇!
ハート花壇も作業がはじまっているよ♪
去年も暖冬で1月7日にパイプ枠を設置して、2月12日にネットを張る作業に取り掛かったよ♪今年はさらに前倒しして、2月初旬にはネットの設置が必要かもしれないそうです。
今日のチューリップ公園は午後から青空が広がるいい日になったよ!!
チューリップタワーからは、真っ白な立山が雲の切れ間から見えたよ♪
冷たい風の中、ひょうたん池では、かもたちがゆっくり休んでいたよ♪
かわいい「ハナミズキ」の花芽!
「ネコヤナギ」が咲いているよ!!
すっかり落葉した「ユリノキ」並木!
四季彩館では、大きな門松がみなさんをお迎え♪
ミュージアムショップのショーウインドウもお正月気分たっぷり!!
1月6日〜9日まで、「チューリップの切花」を販売中!
新商品自由に形が変えられる「いじり棒」
「いじりプレート」
となみの特産品!!
かわいいチューリップ柄のぬいぐるみやきーホルダーなど
チューリップ歯ブラシ
花びら染めのスカーフ
チューリくんリップちゃん、チューリップベアのぬいぐるみ
楽しいお買い物も出来るよ!!
みんな遊びに来てね(*^_^*)
2016年11月30日 15:45
チューリップ公園はイルミネーションの取り付け作業が終わり明日の開会を待つばかりだよ(*^_^*)
チューリップタワーのイルミネーション!
幸せの鐘のイルミネーション!
チューリップ四季彩館から公園までのユリノキの並木には、ピンクのイルミネーション!その名前が「春待ちロード」
ハート花壇には、ペットボタルイルミネーション!太陽光発電のLEDだよ!!
明日12月1日は午後7時から点灯式!!12月2日からは、午後5時からチューリップ公園、チューリップ四季彩館、砺波市文化会館、砺波市美術館、砺波市観光協会、道の駅砺波、JAとなみ野、和風会館ふかまつさんでキラキラだよ!!
チューリップ四季彩館は12月1日、10日、23日の3日間は午後5時〜午後8時30分まで会館時間を延長して入場無料だよ!!春待ちロードを通って是非あそびに来てね♪
チューリップ公園のきれいだった紅葉もあと少し!!
オランダ風花壇のモミジバフウ!
フウの実がたくさん出来ているよ!!
郷土資料館のそばの背の高い「メタセコイア」
東門の「イチョウ」
チューリップタワーからの眺めは雄大だよ!!
チューリップの地上絵が楽しみな大花壇!
ひょうたん池!
チューリップの植え込みがどんどん進んでいるよ♪
チューリップ四季彩館では、29日からチューリップフェアの美術館前に飾る「花さじき」の植え込みの準備がはじまったよ♪今年の花さじきはこんなきれいだったよ!!
樽プランター88個やベンチを使って、幾何学模様を楽しめるよう配置するんだって!!
その樽プランターに割った発泡スチロールをつめる作業を各地区の頭取さんとグリーンキーパーさんに手伝ってもらったよ♪
12月1日、2日に球根の植え込みを手伝っていただきます。宜しくお願い致します。
カフェかくれ庵のバケットサンドを紹介するね!!
とても美味しいよ!!是非食べに来てね(*^_^*)
ミュージアムショップのショーウインドーもクリスマス気分満点だよ!!
あそびに来てね♪
2016年11月07日 15:48
チューリップの球根が植え込まれてとってもきれいな大花壇!!
チューリップタワーからの景色はとっても気持ちいいよ♪
ひょうたん池と紅葉も楽しめるよ♪
工事中の北門のそばの真っ赤な「モミジバフウ」の並木!
東門付近の黄金色の「イチョウ」
雪囲いも始まったよ♪
来年のフェアに向けて植え込みされた1万株のシバザクラの築山!
南門の「イチョウ」
メタセコイヤの紅葉はまだ先だね♪
ヒマラヤスギの大きなマツボックリが開いていたよ!!ヒマラヤスギと言うけど松の一種だからマツボックリなんだって!!
市内の小学校のみんなが植え込みしてくれた記念の写真も掲示してあるよ!!
ガーデナーのみなさんの活動の様子も、四季彩館前に掲示してあるよ♪
四季彩館前の紅葉もまだまだ楽しめるよ♪
「ユリノキ」
「ヤマボウシ」と「ドウダンツツジ」
深まる秋のチューリップ公園と四季彩館に遊びに来てね!!
2016年10月28日 17:24
紅葉を楽しみながら、四季彩館から公園へお散歩したよ♪
まずチューリップ四季彩館前から♪
黄色く色づいた「ユリノキ」
甘い香りの「カツラ」並木
真っ赤な「ヤマボウシ」
チューリップ四季彩館からチューリップ公園に続く「ユリノキ」並木
並木を抜けると黄金色に輝く「イチョウ」と真っ赤な「ハナミズキ」
いつも真っ赤に輝く「モミジバフウ」はもう少し先かな?
真っ赤な「ドウダンツツジ」
ひょうたん池に映る「逆さタワー」
チューリップタワーからの眺めもいい気持ち♪
四季彩館の向こうには、雄大な立山連峰が見えたよ♪
大花壇はチューリップの準備が進んでいるよ!!
チューリップ公園南門付近の「ユリノキ」並木
大きなヒマラヤスギのマツボックリ!
真っ赤なハナミズキの実!
マメみたいな「エンジュ」の実!
透き通るような赤の「サンシュユ」の実!
シカクマメの実!
きれいな紅葉を楽しみにチューリップ四季彩館と公園に遊びに来てね!!
2016年09月26日 17:24
2016年08月03日 16:43
真っ赤なカンナが大花壇一面に咲くチューリップ公園に遊びに来てね!!
カンナの大迷路でスタンプラリーをして、景品はチューリップ四季彩館でもらえるよ(*^_^*)
カンナの他にも色々なお花が咲いているよ♪
ピンクがかわいい「サルスベリ」!
小さい白いお花が咲き始めた「エンジュ」
チューリップタワーの周りは、夏の花でいっぱい!!
まん丸な「コキア」
「サルビア」
「ニチニチソウ」
葉色を楽しむ「コリウス」
背の低い「カンナ」
「トレニア」
タワーの上からの景色はメルヘンの世界みたい!!
水しぶきが涼やかな「五連揚水水車」
ひょうたん池にうつるチューリップタワーやユリノキも素敵だよ!!
大きなケヤキの木陰で休憩しながら、お散歩してね!!
8月20日(土)は夏まつりだよ!!
詳しい内容はチラシを見てね!!
2016年04月05日 14:56
ひょうたん池そばの桜が満開!!
こちらは、公園の中なので、4月12日以降は入れなくなるから、今しか見られない桜だよ♪
こちらは、ハート花壇のシダレサクラ!!
水車苑のシダレサクラ!!
シダレサクラは今週末が満開になりそうだよ♪
そして、こちらは、フラワーロード!!
市内の小学校の2、3年のみんなが去年10月に植え込みしてくれた花壇!!
今年の陽気で、チューリップが元気に咲き始めたよ!!
700品種花壇の原種系のめずらしいチューリップも次々と咲き始めているよ♪
オランダ風花壇では、めずらしいピンクのムスカリや、ヒヤシンスが咲いているよ!!
フラワーロード、ハート花壇、700品種花壇、オランダ風花壇はチューリップ公園が休園の4月12日〜21日、5月6日、7日も入ってもらえるから、見に来てね♪
3月10日にリニューアルしたチューリップ四季彩館!!入場者1万人突破したよ!!
記念のセレモニーが4月1日(金)開催!!
1万人目のお孫さん2人と来てくださった西岡さんに、記念のプレゼントが贈られたよ♪
みんなも見に来てね!!
カフェかくれ庵の週替わりランチも楽しんでね!!
こちらは、サラダと五穀米、お味噌汁!
今週のメインは「天ぷら」!!
コーヒー紅茶はおかわり自由だよ♪
2016年03月17日 16:15
チューリップ四季彩館のまわりの池で、水耕栽培が始まったよ♪
いよいよチューリップフェアが近づいた感じがするよ♪
700品種花壇では、遮光ネットの下で原種系のチューリップが咲いているよ!!
あざやかな黄色のスイセンも咲いてるよ♪
オランダ風花壇では、かわいいクロッカス♪
ヒヤシンスも咲き始めたよ♪
ハート花壇のビオラがかわいいよ!!
ひょうたん池のそばのヤナギは新芽が出てるよ♪
タワーそばのネコヤナギは、満開!!
弁慶号のそばでは、桜が咲き始めているよ(*^_^*)
サンシュユの黄色い花は、今が満開!!
市内小学校の2,3年生が植え込みしてくれたフラワーロードのチューリップもにょきにょき伸びているよ!!
美術館前は、今年は、お客様が腰を掛けてゆっくりと観賞できる花壇〜チューリップさじき〜を新しく企画するよ♪お楽しみにね!!
こちらの開花状況も見てね(*^_^*)
2016年02月12日 14:52
チューリップフェア会場のひょうたん池、散居村ミュージアム池に展示する砺波発案の「水上花壇」!!
その準備が進んでいるよ♪先日ガーデナーのみなさんに皮をむいてもらった球根を、今日は発泡スチロールの浮き板にセットしてもらったよ(*^_^*)
球根をセットして、その上にふたをして!
白いガムテープで、とめるんだって!
大きいチューリップの球根から、小さいかわいい芽がでているよ!!
それから、今日はとってもあったかくて15℃になったよ!!そんな中チューリップ公園の大花壇に遮光ネットの設置がはじまったよ♪
小さい芽の出たチューリップたち、もうちょっと土の中で休んでいてね(*^_^*)
いいお天気のチューリップ公園はとっても気持ちが良いよ!!
チューリップタワーからは、雄大な立山連峰も見えるよ!!
白梅も咲いてきたよ!!
こちらの開花状況も見てね!!
2016年01月26日 15:26
チューリップタワーに登ると、チューリップ公園がぐるっと見渡せるよ♪こちらは、ひょうたん池!
ひょうたん池の向こうには、チューリップ四季彩館!!
その向こうには、雄大な立山連峰が広がるよ♪
ひょうたん池には、かもがたくさん遊びに来ているよ!!
真っ白な雪に映るチューリップタワー♪
北門のリニューアル作業も進んでいるよ♪
大花壇一面に遮光ネット用パイプ枠が設置されたよ♪
すっぽりと雪に守られて、チューリップの球根が土の中で、すくすく育ってるんだって!!
オランダ風花壇も!!
市民のみなさんの夢花壇も!!
チューリップ四季彩館の前の樽プランターも!!
チューリップ四季彩館のリニューアル作業が、進んでいるよ♪
3月10日リニューアルオープンまで、あと44日だよ!!楽しみだね(*^_^*)
2015年12月01日 12:12
2016となみチューリップフェアを市民の皆さんで、盛り上げていただくボランティアに参加してもらったよ♪
平成22年から実施して、今回で6回目!!
チューリップ公園の噴水周り花壇の植え込みをしてもらったよ♪
チューリップは「はちみつミルク」と「月浪漫」の富山県産の2品種と「ワスレナグサ」
後ろの煙は、公園の落ち葉を利用して焼き芋を焼いているんだよ♪
ほら、とってもおいしそう(*^_^*)
みんなで記念の写真をパチリ!!
やきいもをおみやげに!!
みなさん、どうもありがとうございました。
来年のチューリップフェアが楽しみ♪
今日から、“KIRAKIRAミッション2015”がはじまるよ♪
午後5時から10時まで公園はきらきら〜
チューリップタワーのまわりには、チューリくんとリップちゃんのほかにも、こんなイラストが!!
どんな風に光るのかな??楽しみだね(*^_^*)
来年のプリンセス、プリンスチューリップの募集をしているよ!!
詳しくは、こちらを見てね!!
2015年11月16日 12:01
チューリップ公園には、ドングリがいっぱい!!
紅葉もきれいだよ(*^_^*)
「イチョウ」の黄色い絨毯♪
真っ赤な「モミジバフウ」♪
ひょうたん池に映るチューリップタワー♪
チューリップタワーからの眺めもとっても気持ちいいよ!!
北門の「ケヤキ」♪
ひょうたん池♪
チューリップの植え込みも終わって、とってもきれいな大花壇♪
12月からはじまる「キラキラミッション」の準備も進んでいるよ♪
チューリップ四季彩館前も今が見頃だよ♪
「ユリノキ」と「ベゴニア〜ドラゴンウィング〜」
前庭では、「葉色を楽しむ多肉植物」の企画展も楽しめるよ♪
チューリップ四季彩館の常設展示「美しい島、台湾」
〜秋の夢〜色々な菊がかわいいよ♪
色鮮やかな「リーガースベゴニア」
こちらの展示は17日まで!!
18、19日は展示入替えの為休館します。
20日からは、〜クリスマスの夢〜が始まるよ♪
クリスマスツリーとポインセチア、シクラメンを楽しんでね!!
こちらは、去年の様子だよ!!
今年はどんなクリスマスになるか楽しみ♪
2015年11月06日 16:57
大花壇の地上絵のチューリップ球根植え込みが進んでいるよ♪
こちらは、もう植え込みが終わった花壇♪
チューリップタワーからの大花壇!!
どんな地上絵なのか楽しみ♪
今日もいいお天気だったね(*^_^*)
公園の紅葉がとってもきれい♪こちらは北門付近の「モミジバフウ」の木だよ♪
チューリップタワーからのひょうたん池♪
四季彩館の三角の屋根の向こうには、雄大な立山連峰!!今日は雲があったけど、とってもきれいに見える日もあるよ♪
イチョウも黄金色に輝いているよ♪
みんな、遊びに来てね(*^_^*)
今日は四季彩館ボランティアのガーデナーさんの活動日!!
チューリップ球根の皮むきをしてもらったよ♪
2016となみチューリップフェアの準備が着々と進んでいるよ♪
みなさんありがとうございます!!
2015年09月23日 16:17
かわいいどんぐりがいっぱい!
こちらは、エンジュ!!
大きなカリン!
シカクマメ!!
こちらは、カンナ!!
ハナカイドウ!
ハナミズキ!!
ハナミズキは来年咲く花芽もついているよ♪
チューリップ公園のどこになっているか探してね!!
他にもいろいろな実がたくさんあるよ♪
タワー周りの夏花壇もまだまだ元気に咲いているよ!!
タワーの上から眺めてね!!
美術館前の「チャノキ」はこれからたくさん花が咲くよ!!
チューリップ四季彩館前の「コスモス」も見頃だよ!!
チューリップ四季彩館のプロムナードに咲く「ネコノヒゲ」
チューリップも見に来てね!!
こちらの開花状況も見てね!!