リップちゃんのブログ
![]() |
チューリップ四季彩館や公園、富山県花総合センターのイベントや開花情報など日々の出来事を綴るよ〜。みんな、見てね〜♪ |
メール | shikisai@city.tonami.lg.jp |
---|---|
ホームページURL | http://www.tulipfair.or.jp |
お問合せ | (公財)砺波市花と緑と文化の財団 チューリップ四季彩館内 TEL(0763)33-7716 |
|
2020年04月30日 15:13
あと奥の国旗がもう少しだね(*^^*)
チューリップスカイウォークからもとてもきれいに見えるよ!
大花壇の中に入って!
アンジェリケ
レッドプラウド
スプリンググリーン、ハウステンボス
ハナミズキ越しのみんなの広場
ユリノキ並木の新緑とチューリップ!
モッコウバラも咲いてきたよ!
シバザクラのピンクがどんどん濃くなるよ!
そばには、つつじも咲いてきたよ!
噴水回り花壇の赤い糸、春のあわゆき、春の火まつり
五連揚水水車と太鼓橋
昨日があったかかったから、チューリップの開花が進んだね(*^^*)
あなただけのチューリップフェアのライブカメラとプリンセスの映像を楽しんでね!こちらから
2020年04月27日 16:07
チューリップタワーからの眺めだよ♪
こちらは、チューリップスカイウォークからの眺め!
みんなの広場、噴水回りは満開!
水車苑では、5連揚水水車が勢いよく回っているよ♪
太鼓橋のチューリップは満開!
ひょうたん池そばの花壇
オランダ風花壇
ILOVE花壇
ハナカイドウ、八重桜も満開!
やっぱりお天気がいいとチューリップも輝いてるね♪
あなただけのチューリップフェアのプリンセスの動画も見てね!こちらから
2020年04月23日 13:31
坂下知子様と堀田浩様のお二人にチューリップスカイウォーク命名者認定証書と記念品が渡されたよ♪
みなさんで、記念写真を♪
おめでとうございました。
全国から102件の応募が寄せられました。みなさんご応募ありがとうございました。
そのチューリップスカイウォークは、高さ4メートル、長さ140メートルだよ!
2021年に完成する新チューリップタワーの入り口に接続するんだって!
一番高いところからの大花壇の眺めはきれいだよ!
早く皆さんに通ってもらいたいな(^^♪
今日の大花壇の開花状況は4割!
あなただけのチューリップフェアのライブカメラ、プリンセスのライブ映像も見てね!こちらから
2020年04月22日 15:43
今日はあいにくの雨だけど、しっとりと咲いたチューリップも楽しんでね♪
大花壇の地上絵の開花状況は3割♪
チューリップタワーからの眺めだよ!
黄色は黄小町、白はクリアーウォーター、赤はプリティウーマン、紫はクインオブナイト
ピンクはプリティレディ
みんなの広場花壇
市民の皆さんに植え込み参加していただいた噴水回り花壇
こもれびガーデン
チューリップスカイウォークも通ったよ!
高くて、いい眺め!
ひょうたん池周りの花壇は八重桜と一緒に!!
I LOVE花壇
オランダ風花壇
四季彩館前の彩りガーデンのムスカリの道!
風車前の水上花壇!
四季彩館から、花総合センターまでのフラワーロードは黄小町と八重桜が見ごろだよ!
チューリップは雨の中、元気に咲いています。
2020年04月17日 13:45
チューリップ公園は休園しているけど、チューリップの写真だけでも楽しんでね♪
台湾の文雅小学校のお友達が植え込みしてくれた南門の花壇
ビオラとチューリップ
みんなの広場花壇 ワスレナグサとチューリップ
今日はプリンセスの撮影があったから、噴水もあがっていたよ♪
こもれびガーデン ミニアイリスとチューリップ
ムスカリとチューリップ
ハナカイドウのピンクが鮮やか!
シバザクラの丘のピンクも濃くなったよ!
大花壇は少し色づいてきたよ♪
どんな地上絵になるか、お楽しみにね♪
あなただけのチューリップフェアのライブカメラも見てね♪
2020年04月14日 17:23
チューリップ公園は休園だけど、四季彩館前から、水車苑までのチューリップは見てもらえるよ!!
チューリップ四季彩館前の「彩りガーデン」
富山県で生産されているチューリップ300品種を集めた花壇だよ!!
チューリップ四季彩館前の「夢花壇プランター」!
公園に向かうユリノキ並木にある「夢花壇」
オランダ風花壇
ILOVE花壇では、枝垂れ桜の花吹雪!
水車苑の枝垂れ桜も!
小学校のみんなが植え込みしてくれたフラワーロードの黄小町はもう見頃!
八重桜がチラホラ咲いてきたよ♪
ライラックも!
チューリップ四季彩館は、開館しているよ!
今は一年で一番チューリップがたくさん咲いているよ!!
ピンク色のチューリップを楽しんでね(*^^*)
淡いピンクの「楊貴妃」と「タイツブーツ」「レーンバンデマーク」
「桃太郎」
「ホーランドチック」
「プリティラブ」
原種のチューリップも小さくてかわいい!!
チューリップパレス
パレットガーデン
ご来館をお待ちしています♪
2020年03月12日 17:36
「チューリップスカイウォーク」っていう愛称は、102件の応募の中から、選ばれたんだよ!!
市内在住の坂下知子さんと堀田浩さんの案だよ♪
たくさんのご応募ありがとうございました。
チューリップスカイウォークは長さ140mで高さは4m。ベビーカーや車椅子の人も高い視点から大花壇のチューリップや水上花壇を楽しめるようになってるよ!
ひょうたん池から見ると140mは長いね。
チューリップタワーからはこんな感じ!
北門前まで続いているよ!
完成が楽しみだね(*^^*)
チューリップ公園はもう早咲きの桜が咲いているよ♪
白梅も見頃だよ♪
アセビも咲き始めたよ!
スイセンがもうすぐ咲くよ!
チューリップたちは、遮光ネットの下でにょきにょき元気に育っているよ!!
大花壇
噴水回りの花壇
みんなの広場花壇
ILOVE花壇
オランダ風花壇
四季彩館前の市民の皆さんの私たちの夢花壇
春はもうすぐ!!
2019年11月19日 11:36
チューリップタワーからの眺めががらりと変わったよ♪
今までの景色はこちら
今日の景色
ひょうたん池のそばの木々が切り取られて、ひょうたん池の向こうから公園内が見通せるよ!
新しいみはらしの丘の愛称を募集しているんだって!
四季彩館にも回収BOXが置かれるから、みんなの応募を待ってるね(*^^*)
チューリップの球根の植え込み作業も進んでいるよ♪
みんなの広場の噴水付近のかわいいビオラとチューリップの花壇!
30m花壇!
作業は毎日進んでいるよ!
大花壇の準備も!
チューリップ公園の紅葉も真っ盛り!
イチョウが黄金色に輝いているよ!
新又川付近のイチョウ!
南門付近のイチョウ!
野外ステージ横のイチョウ!
真っ赤な北門付近のモミジ!
旧中嶋家前のモミジ!
旧中嶋家裏のハゼの木
暖かくしてお散歩に来てね!
2019年09月23日 08:58
大花壇のコキアが真っ赤に紅葉してるよ!
チューリップタワーからの眺めも楽しんでね!
ひょうたん池側からは四季彩館のむこうに、立山、剣岳がくっきり見えるよ!
タワー周りの花壇もとても元気!
コキアのそばには、コリウス、ピンクミューリー、ベゴニア、カンナ
メランポジウム、ブルーサルビア、ベゴニアドラゴンウィング、カンナ
北門からの眺めもステキ!
噴水回りには、キバナコスモス
大きく広がった葉色が色々楽しめるイポメア
南門花壇のサルビアやペチュニア
みんなの広場の、ニチニチソウとコキア
アゲラタム、ニチニチソウ、ダイヤモンドフロスト、ベゴニアドラゴンウイング
大花壇のお背の高いカンナ
夏の花々は10月初旬まで楽しめるよ!
実りの秋!!!も楽しんでね!
どんぐり
ハナミズキの実と花芽
モミジも実はくるくる飛んでいきそう!
かわいいエンジュの実
ヒマラヤスギのマツボックリは大きいよ!10cm以上はあるよ!
鈴なりのハナズオウの実
モミジバフウのトゲトゲの実
ヤマボウシの真っ赤な実
お散歩に来てね〜(*^^*)
2019年08月09日 11:53
朝6時からシルバー人材センターのみなさんが、チューリップ公園の清掃ボランティアに来てくださいました。
みんなの広場花壇
タワー周り花壇
みなさん、ありがとうございました。
チューリップ公園では、赤と黄色のカンナが満開!
背の低い可愛いひまわり!
まんまるに育ったコキア!後ろの背の高いのは、ひまわり!もうすぐ咲くよ!
「エンジュ」の花が満開!
サルスベリは漢字で「百日紅」と書くように、夏から秋にかけて長い間咲く花だよ!
タワーまわりの色とりどりのお花も可愛いよ!
タワーからの景色も楽しんでね!
みんなの広場花壇のニチニチソウ
緑が鮮やかなイポメア
ステージ前には、サルビアとコキアと虹!!!
南門花壇のペチュニアとサルビア
せみ時雨のチューリップ公園にお散歩に来てね〜♪
2019年06月10日 12:05
朝からの雨で心配したけどみんな黄色いカッパを着て元気に来てくれたよ(^^)/
今日来てくれたのは鷹栖小学校3年生25名のみんなだよ♪
チューリップの品種は「玉鬘」
大きな球根が育っていたね♪
みんなにっこにこ!
雨もやんで良かったね!!
でもだんだん暑くなってきたね!
掘り残しがないかちゃんと調べてもらうよ!
終わって元気に挨拶出来たね♪
今日は初日とあって、取材の人もたくさん!!
インタビューも受けたね!
たくさんの球根をもって、チューリップ四季彩館に移動しよう!
たっくさん勉強してってね(^^)/
チューリップ公園では、春にはなの咲いていた木々に実がついてきたよ!
ハナミズキ
ハナズオウ
ドングリ
ヤブツバキ
お散歩に来てね!!