庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2022年03月15日 22時45分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅

緊急情報

フォトライブラリ

利用規約

市内の風景等を自由にダウンロードできます。ご利用にあたっては利用規約を必ずお読みください。

紙本妙法蓮華経巻子八巻 

公開日時:2019年04月15日 15時20分 このページを印刷する

紙本妙法蓮華経巻子八巻(しほんみょうほうれんげきょうかんずはっかん)

昭和40年7月24日・市指定
砺波市苗加

 法華経の写経で、巻子(かんず)八軸からなり、黒色鮮明、雄勁(ゆうけい)な筆勢です。幅約25cm、長さ各巻約10.5m。六角水晶軸の巻物で、第一巻の巻頭に「奉納大乗妙典法華経一部・・・・・・・」とありますが、奥書はなく筆者は不明。平安後期のものと思われます。
 苗加神社は明治の初め村内の山王宮、神明宮、八幡宮の3社を合祀して苗加神社と号し、村内の氏神としたもので、その際山王宮所蔵の本経を社宝として収蔵しました。
 同社の滝本坊の弟河辺正房が享保12年(1727)大阪天王寺より伝えたものです。