関連情報に 138 件の情報があります
これまでのお知らせ記事を表示
お知らせ記事のアクセスランキングを表示
![[お知らせ]下水道マンホールのデザインを使用した作品が出展](../../doc/info/59/1523760359/s/pic_2_s.jpg?1524610149)
市内のギャラリーにおいて、本市下水道マンホールのデザインを使用した作品が展示されました。
建設水道部 上下水道課 [2018年4月15日 (日曜日) 11時40分更新]
![[お知らせ]砺波体育センターの指定管理者を募集します](../../doc/info/33/1523404333/s/pic_1_s.jpg?1524610149)
平成30年10月から平成36年3月までの5年6か月間、砺波体育センターの管理運営を実施する指定管理者を募集します。
教育委員会 生涯学習・スポーツ課 [2018年4月11日 (水曜日) 0時0分更新]
毎日発行される新聞(朝日・北日本・産経・富山・北陸中日・毎日・読売)に掲載された、砺波市関係の記事タイトル一覧です。
教育・交流施設 砺波市立図書館 [2018年4月6日 (金曜日) 10時3分更新]
![[お知らせ]FMとなみで本を紹介しています](../../doc/info/07/1439444807/s/pic_1_s.jpg?1524610149)
FMとなみ「HAPPY SHOWER」の第1木曜日の午後0時20分から0時40分の間、図書館の催し物案内、おすすめの本の紹介をしています。
教育・交流施設 砺波市立図書館 [2018年4月6日 (金曜日) 10時2分更新]

ここでは砺波市の子育て支援センターについて紹介します。子どもの遊び相手がいないとか、同年代の子どもを持つ知り合いがいないなど、育児に対する不安や周りからの孤立感を持つお父さん、お母さんのために地域で安心して子育てができるよう、育児に関する相談や情報提供の場として利用していただく子育てための施設です。子育て支援センターが皆さんの子育てを応援します。
教育委員会 こども課 [2018年4月1日 (日曜日) 8時30分更新]

~祖父母の皆さん、お孫さんとお出かけしませんか~ 高齢者の皆さんの外出機会を支援するとともに、世代間交流を通じた家族の絆を深め、地域の観光・産業・文化・歴史・民俗・芸術等への関心を幅広い年齢層に広めるため、祖父母と孫(ひ孫)が一緒に対象施設を訪れた場合に入館料等が無料となります。 本事業は砺波市、富山市、高岡市、氷見市、滑川市、小矢部市、南砺市、射水市、舟橋村、上市町、立山町の11市町村による連携事業で、連携自治体の対象施設も該当します。
企画総務部 企画調整課 [2018年4月1日 (日曜日) 0時0分更新]
砺波郷土資料館は、地域に開かれた博物館を目指しています。
展示見学以外で、砺波郷土資料館をご利用される際は、ご利用の3日前までに、次のとおり資料館に届け出をお願いいたします。
文化芸術施設 砺波郷土資料館 [2018年3月30日 (金曜日) 18時22分更新]
もうすぐ4月、進級や進学されるみなさま、おめでとうございます!
新しい仕事をはじめられる方、参考になる本が図書館にあるかもしれませんよ(^^)
蔵書検索サイト「となみっけ!」(⇒リンク)は、
ご自宅のパソコンやスマホからも使えるので、気になる本を探してみてくださいね♪
教育・交流施設 砺波市立図書館 [2018年3月30日 (金曜日) 14時57分更新]
平成30年度から、下表に記載の手続について、電子申請(パソコンでデータ送信すること)ができるようになります。
企画総務部 総務課 [2018年3月26日 (月曜日) 9時48分更新]

平成30年度市民大学「学遊塾」受講生募集のお知らせ
教育委員会 生涯学習・スポーツ課 [2018年3月26日 (月曜日) 8時30分更新]