関連情報に 91 件の情報があります
これまでのお知らせ記事を表示
お知らせ記事のアクセスランキングを表示

10月26日(木)に WRO(ワールド ロボット オリンピアード)2017国際大会に出場されます砺波南部小学校6年の篠原 君太 君が市役所を訪れ「目標は優勝」と意気込みを語っていただきました。
教育委員会 教育総務課 [2017年10月27日 (金曜日) 14時58分更新]
砺波図書館では、砺波毎週火曜日の10時から11時まで、「砺波ファーストブックの会」さんによる0~2歳児を対象としたおはなし会「えほんのじかん」を開催しています。
10月24日(火)には、スペシャル企画として「パパ2人の読み聞かせ」を開催いたしました。
教育・交流施設 砺波市立図書館 [2017年10月25日 (水曜日) 10時2分更新]
「図書館だより」9・10月号を発行しました。
図書館に置いてありますのでご自由にお持ち帰りください。
9・10月号の主な内容は、
夏のおはなし会、新図書館に向けた市民ワークショップや英語絵本の読み聞かせなど
夏休み中に行われた図書館イベントのレポートや、現在の企画展示テーマ、
予約の多かった本ランキングなどなど・・・ です。
教育・交流施設 砺波市立図書館 [2017年9月17日 (日曜日) 10時32分更新]
さあ、どんな図書館が出来上がったかな!?
教育・交流施設 砺波市立図書館 [2017年8月26日 (土曜日) 17時23分更新]

今年度から、成人式に使用する「案内ハガキ」「プログラム」「資料配付用袋」に広告を掲載することができるようになりました。新たに20歳となる若者やその家族を対象として、事業のPRや応援メッセージを掲載しませんか。
教育委員会 生涯学習・スポーツ課 [2017年8月21日 (月曜日) 9時47分更新]
7月11日、富山パイロットクラブから砺波市内13の知的障害特別支援学級に図書カード 1万円券(計13枚)を砺波市教育委員会にいただきました。
教育委員会 教育総務課 [2017年8月9日 (水曜日) 14時10分更新]

私たちの健康は 私たちの手で 元気で長生き
福祉市民部 健康センター [2017年8月4日 (金曜日) 17時4分更新]
ひとり親家庭の方が子育てサポート事業を利用した際の利用料を全額助成します。
教育委員会 こども課 [2017年7月25日 (火曜日) 0時0分更新]

今年も、小学生を対象とした、砺波市埋蔵文化財センターしるしオープンデーを開催します。
勾玉づくりや弓矢、火起こしなどが、すべて無料で体験できます。
今年はコイン鋳造と、機織りが加わりました。
夏休みの思い出づくりにぜひ親子で参加ください。
文化芸術施設 砺波市埋蔵文化財センター [2017年7月19日 (水曜日) 15時0分更新]
第2次砺波市特定事業主行動計画
企画総務部 総務課 [2017年7月18日 (火曜日) 8時30分更新]