関連情報に 66 件の情報があります
これまでのお知らせ記事を表示
お知らせ記事のアクセスランキングを表示
富山県労働委員会委員(弁護士、大学教授)が直接あなたの疑問や悩みにお答えします。
「労働相談会(相談は予約制・無料)」を定期的に開催します。
商工農林部 商工観光課 [2018年4月19日 (木曜日) 9時19分更新]
中小企業・小規模事業者の事業承継・事業引継ぎ等に関する相談に対応する「富山県事業引継ぎ支援センター」が国から委託を受け設置されました。
後継者不在などで事業の存続に悩みを抱える中小企業・小規模事業者や、経営資源を引継ぐ意思のある中小企業・小規模事業者の相談等について、専門相談員等が、適切な助言・情報提供及びマッチング支援等の円滑な事業引継ぎ等を総合的に支援します。
商工農林部 商工観光課 [2018年3月27日 (火曜日) 8時30分更新]
~中皮腫や肺がんなど、石綿による疾病の補償・救済について~
商工農林部 商工観光課 [2018年3月13日 (火曜日) 8時30分更新]
![[お知らせ]引っ越しの際は「マイナンバーカード・通知カードの住所変更手続」もお忘れなく!](../../doc/info/38/1498469038/s/pic_1_s.jpg?1550862206)
住所を変更された場合、「マイナンバーカード」や「通知カード」の住所変更手続も必要です。
福祉市民部 市民課 [2018年2月9日 (金曜日) 10時40分更新]

婚姻届や出生届、転入届などを市民課に提出した記念に、また砺波市役所に来庁された記念にお持ちのカメラやスマートフォンで写真撮影することができるコーナーを正面玄関ホールに設置しました。
福祉市民部 市民課 [2017年11月22日 (水曜日) 11時22分更新]
8月から9月にかけて募集していた成人式の広告について、目的に賛同していただき掲載が決定した企業・団体を公開します。
教育委員会 生涯学習・スポーツ課 [2017年10月31日 (火曜日) 15時38分更新]
富山県では、企業、高等教育機関、産業団体、産業支援機関、行政等が互いに交流しながら、IoT等の導入や活用に関する情報提供や意見交換などの場として、「富山県IoT推進コンソーシアム」を新たに設置され、その入会を募集しております。
商工農林部 商工観光課 [2017年9月4日 (月曜日) 9時12分更新]

「となブロ」とは、「となみコミュニティブログ」の愛称で、砺波市の団体やグループでつくるブログ(blog)のページです。 ブログ(blog)は、継続して更新される日記形式のウェブサイト(ホームページ)の総称のことを言います。
企画総務部 総務課 [2017年8月24日 (木曜日) 10時16分更新]
航空機産業の認証(JISQ9100、Nadcap等)に対する取得支援制度の活用を希望する企業を募集します。
商工農林部 商工観光課 [2017年7月18日 (火曜日) 20時25分更新]
中神土地区画整理事業の換地処分に伴い、新富町、若草町、永福町及び中神の一部区域において、住所の表示(町名・地番)が、平成29年4月22日(土)から添付ファイル「換地処分後の新町名図」のとおり、対象地区内の地名および地番が変更となりました。
これに伴い対象地区内にお住まいの方の住所や本籍地、事業所の所在地等が変更となります。今回、住所または本籍が変更になる方には、住所変更通知書・本籍変更通知書をお送りしますので、ご確認いただきますようお願いいたします。
福祉市民部 市民課 [2017年4月27日 (木曜日) 13時41分更新]