リップちゃんのブログ
![]() |
チューリップ四季彩館や公園、富山県花総合センターのイベントや開花情報など日々の出来事を綴るよ〜。みんな、見てね〜♪ |
メール | shikisai@city.tonami.lg.jp |
---|---|
ホームページURL | http://www.tulipfair.or.jp |
お問合せ | (公財)砺波市花と緑と文化の財団 チューリップ四季彩館内 TEL(0763)33-7716 |
|
2017年10月18日 11:58
今日の植え込み場所は、花総合センター横のフラワーロード!!
球根の植え込み方は、みんなが思っていたのと違っていたね!!シャベルの使い方が重要だね♪
球根を並べてから、植え込みはじめよう!!
ところで、球根を置く印をどうやってつけているかしっているかな??
これをごろごろまわして印をつけてもらってるんだよ!!
みんなお疲れ様!!どうもありがとうございました。
今日もテレビの取材があったよ!!
集合写真を花総合センターのベゴニアのフラワーウォールの前で!!
3年1組のみんな!!
3年2組のみんな!!
みんなたくさん感想を発表してくれたよ♪
はじめは難しかったけど、だんだんまわりのみんなに教えてもらったりして楽しかった!!
来年のチューリップフェアに、たくさんのお客様が見てくれるチューリップが元気に咲くのが、楽しみ!!
とかミミズがたくさんいて大変だったとか!!
みんなありがとうございました!!
2017年10月17日 15:15
2017年10月17日 11:12
2017年10月16日 12:13
チューリップの球根植え込み初日の今日は、朝から雨模様だったけど、鷹栖小学校3年生28人が元気に植え込み体験に来てくれたよ♪
今日植え込むチューリップは、ストロングゴールド!!黄色の花持ちのいい品種だよ♪
植え込み方をしっかり聞いてくれたね!!
さぁ、雨が心配だからカッパを着て、はじめようね♪
今日は新聞社やテレビ局の方々が取材に来られたから、みんな張り切って、笑顔で頑張ろうね♪
テレビのインタビューに答えるのは、緊張したかな?
新聞にものるよ♪
楽しみだね!!
土は思ったよりやわらかかったけど、深く植えるには力が必要で疲れたね!!みんなお疲れ様でした。
来年のチューリップフェアが楽しみだね♪
最後に集合写真を!!
雨の中、みんなありがとうございました!!
2017年10月15日 16:32
平成29年度の砺波市花と緑のコンクールの表彰式が四季彩館ホールで行われたよ♪
夏野市長の挨拶
一般花壇の部 最優秀賞 栴檀山花と緑の協議会
学校花壇の部 最優秀賞 庄東小学校
花の道の部 最優秀賞 五ヶみちグループ(種田)
幼稚園・保育所花壇の部 優秀賞 種田保育所
生け垣管理の部 最優秀賞 安藤 一昭様
私たちの夢花壇 花壇の部 最優秀賞 東野尻花と緑の協議会
私たちの夢花壇 プランターの部 最優秀賞 源通 裕美様
次は第7回ハンギングバスケットコンテストの表彰式だよ♪
最優秀賞 西村 満代様
日本ハンギングバスケット協会理事長賞 八塚 当子様
皆さんおめでとうございました♪
そのあと、
「もっとチューリップ〜新しい楽しみ方の提案〜」と題して
園芸家の井上 まゆ美さんに講演をお願いしたよ♪
楽しい講演をありがとうございました。
たくさんのご来場いただいきありがとうございました。
2017年10月14日 10:57
9月30日に植え込みしていただいたハンギングバスケット!!
コンテストの結果を発表するね♪
最優秀賞 西村 満代様
日本ハンギングバスケット協会理事長賞 八塚 当子様
優秀賞 澤越 忍様
藤井 従子様
優良賞 大蔵 昌子様
清沢 文枝様
源通 裕美様
みなさん、おめでとうございました。
表彰式は10月14日(土)の花と緑の講演会でおこなうよ♪
作品は四季彩館前に10月15日(日)まで、展示してあるよ♪
四季彩館前は紅葉が始まって、気持ちいいよ!!
高い高いユリノキは、黄色に!ヤマボウシは赤く!
カツラ並木はオレンジ色に!
花と緑の講演会の講師の先生は「井上まゆ美先生」
ぜひ、ご来館お待ちしています!!
2017年10月13日 16:05
富山県花総合センター(エレガガーデン)にて、
10月13日(金)〜15日(日)の3日間、
開園30周年記念
『秋を彩る花まつり2017〜ダリアとコリウス〜』
を開催中☆
秋の訪れとともに色鮮やかさを増すダリアやコリウスなどの草花で展示ホールがと〜っても賑やかに❤
ダリア70品種200株、コリウス36品種200株、その他草花44品種1,100株(合計150品種1,500株)が展示ホールでお出迎え☆
研修室では平成29年度県民緑花カレッジ講座『季節の山野草』コース作品展、「開園30周年のあゆみ」パネルを展示!
その他、とやま鉢花生産者組合青年部によるシクラメンやダイアンサス、ビオラなどの販売も!初日から大盛況だったよ☆
今回の花まつりも内容盛りだくさん!
そして…
本日10月13日(金)10時からはオープニングとして近くの庄下保育所のみんなが来園!歌「花は咲く」&踊り「360°」を披露してくれたよ♪
東日本大震災のあった2011年生まれのお友達が多く、そのみんなが一生懸命に歌う「花は咲く」に展示ホールに集まったお客さんは感動し、力いっぱい体を使った踊り「360°」にはた〜くさんの元気をもらったよ!
その後、みんなは展示ホールにあるハロウィングッズを使って、撮影スポットで記念撮影★使い終わったグッズはきちんとお片付けしてくれるし、感謝・感謝❤

庄下保育所のみんな、本当にどうもありがとう!また遊びに来てね♪
10月14日(土)・15日(日)の土日は体験コーナー
『春まで楽しむ寄せ植え』
も開催!両日共、午前10時と午後2時の回があるよ。各回15名程度、各30分前から当日受付開始!材料費1,200円で楽しめるよ🌼
→ 詳しくはこちら
開園30周年記念
『秋を彩る花まつり2017〜ダリアとコリウス〜』
皆様のご来園、お待ちしてま〜す!!

2017年10月09日 15:08
たくさんのお客様でにぎわっているとなみチューリップ球根まつり!!
寄せ植え体験教室も毎日開催!!
球根詰め放題は午前中で終了してしまいお客様に大変ご迷惑をおかけしました。
歓迎ディスプレイのチューリップたちも元気にお客様をお迎えしたよ♪
葉に斑入りのとてもかわいい「プリティプリンセス」
「イエローフライト」
風車前広場では、お花の販売や移動販売車なども!!
青い空のもとでのランチも気持ちよさそう!!
紅葉のすすむカツラ並木!
ヤマボウシ!!
駐車場はほぼ満車状態!!県外ナンバーもたくさん!!
秋を彩るハンギングバスケット展も楽しんでね!!
ハンギングバスケットコンテストの作品も並んでいるよ♪
今日も16時30分まで!!
遊びに来てね〜♪
2017年10月06日 15:20
アンダーガーデンでチューリップの球根の秘密や歴史、新品種などについて説明をうけて
それから、チューリップと季節の花キクやダリアのコラボが楽しめる「ワンダーガーデン」へ
チューリップが万華鏡のように四方に広がる「パレットガーデン」今咲いているのは、抑制栽培のチューリップ!!
詳しい説明を受けて、勉強になったかな?
チューリップホールでは、秋季特別企画展チューリップ球根まつりがはじまったよ♪
球根の詰め放題が大人気!!
福袋も!!
高波チューリップまつりのフォトコンテスト作品が展示してあるよ♪
小学生の絵画展作品の展示も!!
会場には、100品種のチューリップの球根を販売しているよ♪しかも全て2割引!
ぜひ遊びに来てね!4日間だけのお買い得だよ♪
2017年10月01日 11:15
まず受付を済ませた方から、花苗を10株選んでもらったよ♪
それから、説明!
河合先生の講習会!
ハンギングバスケットに貼るスポンジの貼り方から、
花苗の選び方!
それから、講習のあと、もう一度花苗を選んで!
植え込み開始!!
完成後、記録写真をパチリ!!
四季彩館前に設置!
設置してない人は家で管理して、審査日前日までに持ってきてもらう仕組みになっているよ♪
審査日は10月11日(火)
表彰式は10月14日(土)
楽しみだね!!
四季彩館前は日に日に秋が深まってるよ♪
黄色くなったカツラ並木!
黄色く色づいてきた「ユリノキ」
こちらは、展示用の「ハンギングバスケット」
かわいい「オキナワスズメウリ」
10月6日から「第16回となみチューリップ球根まつり」開催だよ!!
ぜひ遊びに来てね♪
2017年09月27日 15:36
9月の活動を紹介するね!!
9月6日(水)はチューリップ球根の皮むき作業だよ!!
球根を傷つけないように丁寧な作業!そしてたくさんの球根の数!どうもありがとうございました。
9月19日(火)は公園の大花壇で元気に咲いているカンナの花がら摘みをしてもらったよ♪
たっくさんの花がら!!
おかげで、カンナはまだまだ元気にきれいに咲いているよ!!ありがとうございました(*^_^*)
タワー周りの花壇もとっても元気に咲いているよ♪
かわいいドングリ!!
モミジバフウのとげとげの実!!
キンモクセイがとてもいい香り!!
赤くなりはじめた桜の葉!
ハナミズキの真っ赤な実!
四季彩館前のカツラ並木は黄色くなってきたよ♪
四季彩館入口には、葉色を楽しむハンギングバスケット!!
ムラサキがとってもきれいなノボタン!
真っ赤なハイビスカス!
お散歩に最適な季節!!みんな遊びに来てね♪
2017年09月16日 10:52
富山県花総合センター(エレガガーデン)にて、
開園30周年記念
『秋を彩る花まつり2017〜ダリアとコリウス〜』
を平成29年10月13日(金)〜15日(日)の3日間、開催するよ★
秋の訪れとともにどんどん色鮮やかになってくるダリアやコリウスなどの草花が本館・展示ホールを賑やかに彩るよ!
他にも…
■季節の山野草コース作品展(研修室)
平成29年度県民緑花カレッジ講座当コース受講生が制作した盆景の力作を展示!
■開園30周年のあゆみ(研修室)
富山県花総合センターの開園から今までの歴史が一目でわかるパネルを展示☆
■生産者の鉢花販売コーナー
県内鉢花生産者が育てた花苗を販売!今の時期気になる花苗のある方は要チェック!
そして…
■体験コーナー
『春まで楽しめる寄せ植え』
【内容】この時期から春まで楽しめる寄せ植えを作ります(ビオラ(パンジー)/ガーデンシクラメン/アリッサム…などが入る予定)
【日時】10月14日(土)・15日(日)
両日共、午前10時〜・午後2時〜
当日受付分は開始30分前から受付開始!
【参加費】1,200円
※事前予約分もあり。詳しくはお問い合わせを!
→ 富山県花総合センター (0763)32-1187
→ チラシもどうぞ!お友達にも見せてあげてね!
今回の花まつりも内容盛りだくさん!
みんな、ぜひ遊びに来てね❤
待ってます!
2017年09月06日 10:26
テーマは、「チューリップ薫る 新たなステージへ」
コンセプトは、新たな活躍をはじめる砺波のチューリップをこれまでにない演出で、来場者の皆様に「驚き」や「発見」をお届けしたい!!
ポスターデザインは、となみチューリップフェアを大きな花束に見立てて感動を届ける花束のような存在として、砺波の春をお客様にプレゼントしたいという思いもこめているんだよ!!
見どころ♪
「花の大谷」は、会期前半は「白色チューリップ」、後半は「色とりどりのチューリップ」に入替えを行い、回廊内にあらたに「滝」を設置して水とチューリップのコラボレーションを演出します。
「水上花壇」は、水上花壇を上から眺められる展望台を設置します。
「仮称 トリック花壇」は、一見何の変哲もない花壇を湾曲した鏡に映し出すと、「ある絵柄」を映し出す不思議な花壇です。
チューリップ四季彩館は、珍しい黒色のチューリップの展示をお楽しみいただきます。
品種見本花壇は富山県産品種チューリップ約300品種の花壇とし、富山県産のチューリップの素晴らしさを強調します。
夏野市長から説明がありました。
プリンセスチューリップは堀越さん!!
チューリくんと私も参加したよ!!
皆さん!2018となみチューリップフェアをお楽しみに!!
2017年09月05日 15:23
チューリップ四季彩館のアンダーファームに見慣れないものが設置されていたよ!
何だろう・・・?
ガチャガチャマシンだったよ!
名前を見てみると『チューリップ球根ガチャガチャ』だそうだよ。チューリップの球根が貰えるのかな?
丁度通りかかった四季彩館職員の嶋田さんにお話を聞いてみよう!
----------------------------------------
リップちゃん(以下リップ):こんにちは♪このガチャガチャを回すとチューリップの球根が出てくるんですか?
嶋田さん:こんにちは。よく気が付きましたね。その通り!このガチャガチャを回すと出てくるカプセルの中にはチューリップの球根が入っていますよ。
リップ:大当たり♪横から覗くとカプセルが沢山見えて面白いね♪中にどんなチューリップが咲くのか書いてある紙も入っているんだね。
嶋田さん:今回は8品種をご用意しました。珍しい品種や富山県産品種も入っているんですよ。1回100円でカプセルの中にはチューリップの球根が2球入っています。
リップ:わ〜楽しそう♪早速やってみようかな?
嶋田さん:是非どうぞ。その前に1つだけ!チューリップの球根を保管するときはカプセルから出しておくことを忘れないでくださいね。
リップ:はーい。分かりました♪嶋田さん。どうもありがとうございました!
嶋田さん:ありがとうございました。楽しんでくださいね。
------------ ガチャガチャ中 ----------------
何が出るかな?何が出るかな〜♪
黄小町でした♪
中の紙に特徴やレア度も書いてある!黄小町は☆3つだったよ♪
☆5が一番珍しいらしいよ。どんなチューリップなんだろうね?
さておきまして、世にも珍しい球根ガチャガチャ。
是非お越しの際はお試しくださいね♪
ご来館おまちしております!
2017年08月29日 16:46
5品種1万本のカンナの大花壇!!みんなクイズラリーを楽しんでくれたカナ?
180cmくらいもある背の高いカンナも!
チューリップタワーからの眺めもいいよ♪
夏花壇のコキアがまんまるく育ってとってもかわいい模様になってるよ!!
ユリノキの並木は、とても涼しいよ♪
ひょうたん池の飛び石!
ピンクのサルスベリ!
シカクマメの花がたくさん咲いているよ!!
シカクマメの実は切った面が◆なんだよ!!
オモチャカボチャの花も!
小さい実がなってるよ♪
小さいドングリがいっぱいついてるクヌギ!
チューリップ四季彩館の前は、大きなユリノキが風にそよそよ♪
ベゴニアドラゴンウィングの真っ赤が、一際光って見えるよ♪
色づいてきた「ハナミズキ」
ハート型がかわいい「カツラ」も!
この4列は同じカツラの木なんだけど、土の栄養でこんなにも葉の色や幹の太さが違うんだって!
四季彩館内のムーミンの世界展も8月31日までだよ!
常設展示のチューリップも是非見に来てね!!
夏休みももうすぐ終わりだね!
みんな宿題は終わったかな?
チューリップ公園と四季彩館に休みに来てね!!
2017年08月13日 10:03
一番のおすすめ!!セット販売!!
今年のチューリップフェアのTLP総選挙の結果も発表しているよ!!
こちらは、一袋からお買い上げいただけるよ♪
お盆に帰省のお客様!!お土産にぜひお買い物に来てね!!
それから、9月30日に行われる「第7回ハンギングバスケットコンテスト」参加者募集します!!
応募期間は8月25日から9月22日までだよ!!
是非応募してね!!
四季彩館では、ムーミンの世界展好評開催中!!
ムーミンとスナフキンと記念写真を撮ってね!!
ワンダーガーデンでは、グズマニアとチューリップを見に来てね!!
砺波のお土産も販売しているよ!!
お盆休みは是非四季彩館に遊びに来てね!!