全国山城サミット 紹介ブログ 学芸員の小部屋 ふるさと学芸員の小窓 若越城の会 北陸城郭研究会 富山考古学会 七尾城山を愛する会 美濃金山城(岐阜県可児市) 長沼城(長野県長野市) 小牧山城(愛知県小牧市) 桑折西山城(福島県桑折町)
本日(7月7日)砺波南部小学校6年34名が、「ふるさと『となみ』探訪事業」として国指定史跡・「増山城跡」を探訪。 同校は過去から熱心に増山城跡について学んでいる学校。今回もたくさんの質問がありレベルの高さを感じました。 又兵衛清水(またべえしょうず)では又兵衛清水の名前の由来や山城での水の大切さを勉強 二の丸では増山城の歴史や縄張りを勉強 二の丸で一休み。水分補給もOK 同校平成26年度卒業生が全員で作ってくれた「増山城跡」案内パネル(増山陣屋に掲示) 本保澄雄